翻訳と辞書 |
アポシニン
アポシニン(アセトバニロン、アセトグアイアコンとも)は天然有機化合物でバニリン類似の構造を持つ。活性酸素の生産を抑制する作用があるため、抗炎症効果を持つ。様々な植物から単離することができ、薬理学的研究が行われている。 == 沿革 == アポシニンは1883年、ドイツの薬理学者オスヴァルト・シュミーデベルクによってカナダ麻(''Apocynum cannabinum'')の根から単離された。当時、この植物は既に浮腫、心疾患に効くことが知られていた。1971年、アポシニンは民間薬として肝、心疾患、黄疸、喘息に用いられていた西ヒマラヤ産コオウレン属の植物、''Picrorhiza kurroa''から単離された。1990年、Simons等は薬理学的に利用可能なレベルの単離に成功した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アポシニン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|