翻訳と辞書
Words near each other
・ アマチュア通信
・ アマチュア運動競技連合
・ アマチュア運動連合
・ アマチュア野球
・ アマチュア野球世界選手権
・ アマチュア野球内規
・ アマチュア野球特別規則
・ アマチンのラジオにおまかせ
・ アマチ収容所
・ アマット・ウンバイ
アマッポ
・ アマツ
・ アマツクメ
・ アマツバメ
・ アマツバメ上目
・ アマツバメ上目 (Sibley)
・ アマツバメ亜目
・ アマツバメ目
・ アマツバメ目 (Sibley)
・ アマツバメ科


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アマッポ : ウィキペディア日本語版
アマッポ
アマッポは、かつてアイヌ狩猟に用いていた自動発射式の弓矢である〔増補改訂版・ヒグマ P.280〕〔アイヌ自製品の研究―仕掛け弓・罠 〕〔歴史と民俗・アイヌ P.38-39〕〔アイヌの民具 P.152-153〕。
これを獣道に仕掛け、矢毒を塗った矢を発射させてヒグマエゾシカを狩った。
== 概要 ==
「アマッポ」の語は、アイヌ語で「置くもの」を意味する。他に「アマックウ」(置く弓)、「クワリ」(弓を置く)の名称もある〔アイヌ自製品の研究―仕掛け弓・罠 〕。その名の通り人間が手に持って矢を放つものではなく、山野にあらかじめ仕掛け置き、獲物が通りかかるや毒矢が放たれる一種のである。
全体の構造は、クー(弓)、マカニッアイ(仕掛け矢)、ヘチャウエニ(引き金)、ノプカ(触り糸)から成る〔部位の名称は、萱野茂『アイヌの民具』を参考にした。この資料では、アマッポではなく「クワリ」として紹介されている。〕。弓は弾力のあるクネニ(イチイ。アイヌ語で「弓の木」の意)の材にフンペ(クジラ)の筋、またはパシクルエプ(ツルウメモドキ)の弦を張ったもので、これにトプ(チシマザサ)かノリウツギで製した矢、木製の引き金、そしてモセ(イラクサ)の繊維で作った触り糸から構成され〔歴史と民俗・アイヌ P.38-39〕〔アイヌの民具 P.152-153〕、
外見や仕組みはクロスボウに似ている。弦を張りつめ、毒矢をつがえた状態で獣道の脇に仕掛け、弦を固定する引き金には張り糸を繋いで獣道に張る。通りかかった獲物が張り糸に触れば引き金が外れ、矢が発射される〔アイヌの民具 P.152-153〕。
同様の狩猟具はアイヌに留まらず、サハリンニブフ、さらに沿海州からアムール川流域に居住するナナイなどツングース系民族に広く分布している〔アイヌ自製品の研究―仕掛け弓・罠 〕〔アイヌの民族考古学 P.27-39〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アマッポ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.