翻訳と辞書
Words near each other
・ アミノ
・ アミノ (企業)
・ アミノさんはっこう
・ アミノアクリジン
・ アミノアシル-tRNAシンテターゼ
・ アミノアシルtRNA
・ アミノアシルtRNAシンセテース
・ アミノアシルtRNAシンテターゼ
・ アミノアシルtRNAヒドロラーゼ
・ アミノアシルtRNAリガーゼ
アミノアシルtRNA合成酵素
・ アミノアシルアデニル酸
・ アミノアシル化
・ アミノアジピン酸セミアルデヒド
・ アミノアジピン酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ
・ アミノアセトニトリル
・ アミノアルコール
・ アミノインデックス
・ アミノウッラー・ホセイン
・ アミノエタン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アミノアシルtRNA合成酵素 : ミニ英和和英辞書
アミノアシルtRNA合成酵素[もと]
aminoacyl-tRNA synthetase
===========================
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合成 : [ごうせい]
 【名詞・動詞】1. synthesis 2. composition 3. synthetic 4. composite 5. mixed 6. combined 7. compound
酵素 : [こうそ]
 【名詞】 1. enzyme 
: [もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
アミノアシルtRNA合成酵素 : ウィキペディア日本語版
アミノアシルtRNA合成酵素[もと]
アミノアシルtRNA合成酵素 (aminoacyl-tRNA synthetase) とは、特定のアミノ酸 (またはその前駆体) その対応するtRNAエステル結合させてアミノアシルtRNAを合成する酵素である。英語の略号としてaaRSARSが用いられる。

アミノアシルtRNAは、リボソームに運ばれてtRNA部分の3塩基からなるアンチコドンが、mRNAコーディング領域コドンと対合し、タンパク質合成に用いられる。従って、3塩基のコドンと1アミノ酸の対応づけが行われる場はリボソームであっても、実際にコドンとアミノ酸の対応関係を示す遺伝暗号はaaRSの特異性にもとづいて規定されていることになる。

通常の生物では翻訳に使用されるアミノ酸20種類に対し、それぞれ対応するaaRSをもっている。例えば、アルギニンを認識してアルギニンtRNAにエステル結合する反応を触媒するaaRSはアルギニルtRNA合成酵素 (arginyl-tRNA synthetase) のように表記される。略号はArgRSのようにアミノ酸3文字表記+RSで表される。
== 起源 ==
RNAワールドにおいては、tRNA様のアダプター分子にRNA (リボザイム) がアミノ酸を結合させていたと考えられている。

現在の生物はほとんど共通する遺伝暗号を持っており、プロテインワールドの始原生物がリボザイムをタンパク質に置き換えつつ、アミノ酸とtRNAの対応関係は固定されたまま分子進化したと考えられる。そのため、aaRSは基質特異性を厳密に維持しつつも、最古のタンパク質として多様な進化を遂げている。その結果、3つの生物界 (真核生物真正細菌古細菌) の間で一次配列上の特徴が分かれていることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アミノアシルtRNA合成酵素」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.