翻訳と辞書
Words near each other
・ アムールプレート
・ アムール・コサック
・ アムール・コサック軍
・ アムール・ブアッザ
・ アムール・ヤクーツク鉄道
・ アムール・ワケド
・ アムール型潜水艦
・ アムール大学
・ アムール川
・ アムール川の流血や
アムール川事件
・ アムール川鉄橋
・ アムール州
・ アムール戦線
・ アムール河
・ アムール河の流血や
・ アムール級機雷敷設艦 (1898)
・ アムール虎
・ アムール=ゼーヤ平地
・ アム川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アムール川事件 : ミニ英和和英辞書
アムール川事件[くだん, けん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

アムール川事件 ( リダイレクト:江東六十四屯#アムール川事件 ) : ウィキペディア日本語版
江東六十四屯[こうとう ろくじゅうしとん]

江東六十四屯(こうとう・ろくじゅうしとん)は、かつてアムール川(黒竜江)の左岸(東側)に広がっていた広さ3,600平方キロメートルに及ぶ中国人居留区である。中国黒竜江省黒河市の対岸にあるロシアの都市ブラゴヴェシチェンスク(海蘭泡)の南側(ゼヤ川より東)の一帯に64箇所の村落があったためこう呼ばれる。朝とロシア帝国の間で1858年に締結されたアイグン条約では、清の領土だったアムール川左岸の外満洲はロシアに割譲されたが、黒河の対岸の「江東六十四屯」と呼ばれる地域には大勢の中国人居留民がいたため、アムール川左岸でもこの部分だけはロシア領ながら清の管理下に置かれることになった。
== アムール川(黒龍江)事件 ==

1900年明治33年)、義和団の乱(中国側の呼称:庚子拳乱)が発生した際、義和団員の一部が黒龍江対岸のブラゴヴェシチェンスク(海蘭泡)(現ロシア・アムール州州都)を占領した。かねてから満洲全域への進出を計画していたロシアは、義和団と列強とを相手にしている清国側は満洲情勢に関わる余裕がないと考えた。
そこで、1900年7月13日、ロシアの軍艦ミハイル (Михаил) 号は河上より銃撃を開始し戦端が開かれた。7月16日のブラゴヴェシチェンスク(海蘭泡)事件でコサック兵が混住する清国人約3,000名を同地から排除するために虐殺して奪還。さらに8月2日から3日にかけての黒龍江璦琿事件では、義和団に対する報復として派兵されたロシア兵 約2,000名が黒河鎮に渡河上陸し、清国人を虐殺。その結果、この時期に 清国人約二万五千名がロシア兵に虐殺されてアムール川に投げ捨てられ、遺体が筏のように川を下って行ったという。
これらの事件によって江東六十四屯から清国人居留民は一掃され、清の支配は失われることとなる。
これらの事件と、これに続くロシアの東三省占領は、三国干渉以来高まっていた日本での対ロシア警戒感を一層高めることとなった。アムール川から南下の機会を狙うのは、ナポレオン・ボナパルトをも征した世界最大最強のロシア陸軍。日本の世論は緊張し、反ロシア大集会が日本各地で開かれるに至った。弁士が憤激し、聴衆も同調して床を踏み鳴らした。ロシアは次に朝鮮を蹂躙して日本へ侵略してくるに違いない、というのが世論の見方であった。江東六十四屯の崩壊は『アムール川の流血や』という題名の旧制第一高等学校の寮歌にも歌われることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江東六十四屯」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sixty-Four Villages East of the River 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.