|
AmebaVision
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
AmebaVision(アメーバビジョン)は、かつてサイバーエージェントが運営していた動画共有サービス。 もともとは動画配信サービスであったが、2006年(平成18年)7月13日に投稿機能を追加〔http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/13/12662.html〕。アップロード形式として、AVI、WMV、MPEG-4、MOV、3GPP、AMC、FLV、MPEG-1、3GP、3G2、VOBに対応しており、上限は100MB/1ファイル、1ユーザーあたりのファイル容量は2007年(平成19年)1月31日に無制限とした。 APIが公開されており、2007年10月1日のメンテナンス前まではニコニコ動画で使用されていた。2007年(平成19年)2月上旬からニコニコ動画のアクセス増加で負荷が大幅に増え、ニコニコ動画を運営するニワンゴの担当者によると「専用回線を用意してもらっているが、負荷が高い状況が続いている」といっていた〔http://blog.nicovideo.jp/archives/52197623.html〕。 == 概要 == 2008年(平成20年)10月までの段階で、投稿された動画の本数は60万本に上っている。既存のテレビ局や雑誌などとのタイアップによるレギュラー番組も放送している。 主に、投稿者はブログに開設している場合が多く、ブログを開設した時点で、AmebaVisionにも登録されている。逆にAmebaVisionに登録しても、ブログに登録したことにもなる。ただし、AmebaVisionの動画の視聴はアメーバ会員の登録をしなくてもできる。 また、モバイル版も公開されており、NTTドコモやau、SoftBankの新機種(FOMA 700i・900i シリーズ以降、au CDMA 1X WIN、SoftBank3G携帯)では動画を再生することができる。モバイルのカテゴリーまで用意されている。 著作権侵害のある動画については、著作権者の判断を待たずに独自で動画を削除する対応をしていることもあるため、AmebaVisionではほとんど見かけない。ただしメインが動画のサイトではないこともあり、個別の通報に対する対応は遅れることもある。 2009年(平成21年)8月1日まではアダルトな内容の動画は程度によっては許可されており、おとなフィルターをかけた対応を行っていたが、廃止された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「AmebaVision」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|