|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
アルナウト・ダニエル (Arnaut Daniel 活動時期:1180年頃-1200年頃)(アルノー・ダニエル)は中世フランス南部の吟遊詩人トルバドゥールの一人。オック語による押韻の技巧を凝らした詩で知られる。 アルナウトの生涯についてはほんの僅かであるがヴィダス Vidas で触れられている。 :『アキテーヌ地方ペリゴール(現在のドルドーニュ県)のリベラック(Riberac)村にあった城で高貴な身分に生まれ、学問と詩作に励んだが、後に地位を捨ててジョングルールとして諸国を遍歴した。極めて凝ったカンソを作ったが、余りに難しいために理解する事も覚える事も容易でなかった。ガスコーニュ(現在のランド県とピレネー=アトランティック県)の身分の高い既婚の貴婦人に恋をしたが、それが叶えられたとは誰も信じなかった。』 セスティーナと呼ばれる6行6連詩を作った事でも知られ、またイタリア北部の清新体派の詩に影響を与えた事をダンテは『神曲』の中で示唆している。 "Lo ferm voler qu'el cor m'intra"「我が心にしのびこむ この切なる恋の思いを」、"Sol sui qui sai lo sobrafan"「我が知しり事は 悲しみのみ」など、19のカンソが残されている。 == 外部リンク == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アルナウト・ダニエル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|