翻訳と辞書
Words near each other
・ アルビレックス新潟レディース
・ アルビレックス新潟・S
・ アルビレックス新潟・シンガポール
・ アルビレッジ
・ アルビン
・ アルビン 歌うシマリス3兄弟
・ アルビン/歌うシマリス3兄弟
・ アルビン2 シマリス3兄弟 vs. 3姉妹
・ アルビン3 シマリスたちの大冒険
・ アルビンとチップマンクス
アルビンカウンターギャンビット
・ アルビン・M・ワインバーグ
・ アルビン・R・カーン
・ アルビン・エクダル
・ アルビン・カウンター・ギャンビット
・ アルビン・クルティ
・ アルビン・クレンツライン
・ アルビン・クレンツレーン
・ アルビン・ジョーンズ
・ アルビン・ステンロース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルビンカウンターギャンビット : ミニ英和和英辞書
アルビンカウンターギャンビット[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アルビンカウンターギャンビット ( リダイレクト:アルビン・カウンター・ギャンビット ) : ウィキペディア日本語版
アルビン・カウンター・ギャンビット[ちょうおん]

アルビン・カウンター・ギャンビット (Albin Counter Gambit) は、チェスオープニングの1つで、広義のクイーンズ・ギャンビット (1. d4 d5 2. c4) の一変化である。右図にある基本形までの手順は1. d4 d5 2. c4 e5である。なお1. d4 d5 2. c4 e5の後で3. de d4とした局面を基本形としている文献もある。
広義のクイーンズ・ギャンビットに対し黒が逆に2. … e5とギャンビットを仕掛けるオープニングであり、広義のクイーンズ・ギャンビットの変化の中ではクイーンズ・ギャンビット・アクセプテッドとともに激しいゲームとなるオープニングである。


== 主な変化 ==
3手目以降の定跡は、3. de d4 4. Nf3 Nc6 5. g3 Bg4 6. Bg2 Qd7 7. 0-0 0-0-0 8. Qa4 Kb8 9. Nbd2 Nge7 10. Nb3 Nc8 11. c5 Be7である〔『定跡と戦い方』、140-142頁。〕。
白の4手目では他に4. a3や4. e4と指す手もある〔『定跡と戦い方』、141頁。〕。4. a3と指すと4. … Nc6 5. e3 a5 6. Nf3 Bc5と進行し〔、4. e4と指すと4. … Nc6 5. f4 g5 6. f5 Ne5 7. Nf3と進行する〔。なお4. e3?と指すのは4. … Bb4+ 5. Bd2 de! 6. fe Qh4+ 7. g3 Qe4 8. Qf3 Bxd2+ 9. Nxd2 Qxe5で黒が指しやすい局面となる〔。この変化の途中6. Bxb4?とビショップを取るのは6. … ef+ 7. Ke2 fg=N+! 12. Rxg1 Bg4+で黒の勝ち(白はクイーンをもぎ取られる)〔。
白の5手目では他に5. Nbd2〔、5. Bf4〔、5. a3〔、5. e3〔と指す手もある。5. Nbd2は1910年ハンブルクで指されたホティミルスキー対マーシャル戦で白のホティミルスキーが指した手で〔『定跡と戦い方』、142頁。〕、その後5. … Bg4 6. h3 Bh5と進行し〔、29手で黒のマーシャルが投了した(黒はルークを取られてしまう)〔。
黒の5手目では他に5. … f6と指す手がある〔。以下6. ef Qxf6 7. Nbd2 Bf5と進行する〔。
6手目は白・黒ともにキャスリングの準備をする手〔。
白の7手目では他に7. Nbd2と指す手もある〔。以下7. … 0-0-0 8. h3 Bf5と進行する〔。
黒の7手目では他に5. … h5とフィアンケットを崩にし行く手もある〔。以下6. a3 h4と進行する〔。
白の8手目では他に8. Qb3と指す手もある〔。以下8. … Na5 9. Qd3 c5 10. Ng5 Bf5 11. Qa3 Nc6と進行する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルビン・カウンター・ギャンビット」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Albin Countergambit 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.