翻訳と辞書
Words near each other
・ アルフォンソ7世 (カスティーリャ王)
・ アルフォンソ8世
・ アルフォンソ8世 (カスティーリャ王)
・ アルフォンソ9世
・ アルフォンソ9世 (レオン王)
・ アルフォンソ・アレオラ
・ アルフォンソ・オイッテロン
・ アルフォンソ・カポネ
・ アルフォンソ・カルツォラーリ
・ アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボン (サン・ハイメ公)
アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボーン
・ アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボーン (サン・ハイメ公)
・ アルフォンソ・カルロス・ミゲール
・ アルフォンソ・ガルシア・ロブレス
・ アルフォンソ・キュアロン
・ アルフォンソ・クアロン
・ アルフォンソ・コルチ
・ アルフォンソ・ゴメス=レホン
・ アルフォンソ・ゴンサレス=カレーロ
・ アルフォンソ・サモラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボーン : ミニ英和和英辞書
アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボーン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カルロス : [かるろす]
 【名詞】 1. Carlos 2. (n) Carlos
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボーン ( リダイレクト:アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボン (サン・ハイメ公) ) : ウィキペディア日本語版
アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボン (サン・ハイメ公)[ちょうおん]

アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボン・イ・アウストリア=エステ(, 1849年9月12日 - 1936年9月29日)は、ボルボン家の人物。を称した。カルリスタのスペイン王アルフォンソ・カルロス1世()とされ、また正統王党派(レジティミスト)によってフランスシャルル12世()とされた。
== 生涯 ==
モンティソン伯フアンとその妻のモデナ公女マリア・ベアトリスの次男としてロンドンに生まれた。母のマリア・ベアトリスは自由主義者であった父フアンと別居し、アルフォンソ・カルロスは兄のカルロスとともに母に引き取られてモデナで育った。
リソルジメントによってモデナ公国が消滅すると、ウィーンに移った。1868年教皇領をリソルジメントから防衛するために教皇のズアーブ兵に加入。1870年のではピア門を守備していたが、敗北してフランス軍艦でトゥーロンへ逃亡した。
1871年4月26日バイエルンクラインホイバッハにおいて、ポルトガル王だったミゲル1世の長女マリア・ダス・ネヴェス(マリア・デ・ラス・ニエベス)と結婚した。
中、アルフォンソはカタルーニャのカルリスタ軍を指揮した。やで軍功を挙げたものの、この戦争はカルリスタ側の敗北に終わった。
1931年に甥ハイメが死去すると、両王位の請求権とアンジュー公位を受け継いだ。
1936年9月28日、ウィーンの通りを歩行中に軍用トラックにはねられて翌日に死去した。遺体はに葬られた。
マリア・デ・ラス・ニエベスとの間に子供が生まれなかったことから、アルフォンソ・カルロスの代でボルボン家のカルリスタ王位請求者の男系は途絶えた。その後カルリスタは、アルフォンソ・カルロス自身が後継に指名していたパルマ公子サヴェリオ(マリア・デ・ラス・ニエベスの甥)の他、フランス王位請求権を継承したアルフォンソ13世の諸子、トスカーナ大公子カルロス・ピオ(姪ブランカの末子)を推す諸派に内部分裂した。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルフォンソ・カルロス・デ・ボルボン (サン・ハイメ公)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Infante Alfonso Carlos, Duke of San Jaime 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.