|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 少女 : [しょうじょ] 【名詞】 1. daughter 2. young lady 3. virgin 4. maiden 5. little girl ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
『アルプスの少女ハイジ』(アルプスのしょうじょハイジ、''Heidi'')は、スイスの作家ヨハンナ・シュピリ(又はスピリ)の児童文学作品である。1880年から1881年に執筆された。原題は『''Heidis Lehr- und Wanderjahre''』(ハイジの修行時代と遍歴時代)及び『''Heidi kann brauchen, was es gelernt hat''』(ハイジは習ったことを使うことができる)という。 ドイツの文豪ゲーテの『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』及び続編の『ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代』からその着想を採られたもので、教養小説(成長小説)としての色彩を持ったものである。キリスト教信仰に基づく描写が多く見られる。作者も属するドイツ語圏スイスの山村が舞台となっており、後半にはゲーテの生地でもあるフランクフルトに舞台が移る。 == 日本語訳 == 日本語訳の版本は過去様々なタイトルで100種類以上出版された。以下はその一部(抄訳も含む)。 *『ハイヂ』 (野上彌生子 訳) 家庭読物刊行会 1920年 *『楓物語』(山本憲美 訳) 福音書館 1925年 *『アルプスの山の娘(ハイヂ) 』 (野上彌生子 訳) 岩波文庫 1934年、復刊1991年ほか *『アルプスの山の少女』 (水島あやめ 訳、高井貞二 画) 文化書院 1947年 *『ハイジ』 上・下(竹山道雄 訳) 岩波少年文庫 1952年(旧版)、改版1986年 *『アルプスの少女』 (中村一雄 訳、石垣好晴 画) 日本書房 1954年 *『ハイジ』 (矢川澄子 訳、パウル・ハイ 画) 福音館書店〈福音館古典童話シリーズ〉 1974年 *『ハイジ』 第1部・第2部(国松孝二、鈴木武樹 訳、小谷智子 画) 偕成社文庫 1977年 *『アルプスの少女』 (関楠生 訳、ナタリー・フォーシル 画) 童心社〈フォア文庫〉 1988年 *『アルプスの少女』 (大野芳枝 訳、渡辺藤一 画) 集英社〈子どものための世界文学の森〉 1994年 *『アルプスの少女』 (足沢良子 訳、こさかしげる 画) ぎょうせい 1995年 *『アルプスの少女 』 (石中象治 訳、岡村夫二 画) 旺文社〈ジュニア図書館〉 1969年、1996年 *『アルプスの少女ハイジ』 (ささきたづこ 訳、矢島真澄 画) 小学館 1998年 *『ハイジ』 上・下(矢川澄子 訳、パウル・ハイ 画) 福音館文庫 2003年 *『ハイジ』 上・下(上田真而子 訳) 岩波少年文庫 2003年 *『アルプスの少女ハイジ』 (池田香代子 訳、いわさきちひろ 画) 講談社〈青い鳥文庫〉 2005年 *『アルプスの少女ハイジ』 (関泰祐、阿部賀隆 訳) KADOKAWA〈角川文庫〉 2006年改版 *『アルプスの少女ハイジ』 (万里アンナ 訳、うっけ 画) KADOKAWA〈角川つばさ文庫〉 2012年 *『アルプスの少女ハイジ』 (松永美穂 訳、横山洋子 監修) 学研〈10歳までに読みたい世界名作〉 2015年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アルプスの少女ハイジ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Heidi 」があります。 スポンサード リンク
|