翻訳と辞書
Words near each other
・ アレクサンダー・イミチ
・ アレクサンダー・イミック
・ アレクサンダー・ウィリアムズ・ランダル
・ アレクサンダー・ウィリアムズ・ランドール
・ アレクサンダー・ウィリアムソン
・ アレクサンダー・ウィリアム・ドニファン
・ アレクサンダー・ウィルソン
・ アレクサンダー・ウィンザー
・ アレクサンダー・ウィントン
・ アレクサンダー・ウェブ
アレクサンダー・ウェント
・ アレクサンダー・ウスティノフ
・ アレクサンダー・ウニンスキー
・ アレクサンダー・ウーリッヒ
・ アレクサンダー・エッスヴァイン
・ アレクサンダー・エドラー・フォン・ダニエルス
・ アレクサンダー・オジルビー
・ アレクサンダー・オニール
・ アレクサンダー・オブ・チュニス伯爵
・ アレクサンダー・カラカセビッチ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アレクサンダー・ウェント : ミニ英和和英辞書
アレクサンダー・ウェント[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アレクサンダー・ウェント : ウィキペディア日本語版
アレクサンダー・ウェント[ちょうおん]
アレクサンダー・ウェント(ドイツ語読みはヴェントAlexander Wendt, 1958年 - )は、 アメリカオハイオ州立大学政治学部の教授。専攻は、国際関係論社会科学哲学、国際組織。西ドイツマインツ生まれ。1989年にミネソタ大学で博士号(政治学)を取得後、イェール大学(1989年-1997年)、ダートマス大学(1997年-1999年)、シカゴ大学(1999年-2004年)
で教え、現職。
1992年に上梓した 'Anarchy is What States Make of It' は彼を国際関係論における代表的な構成主義者にした論文であり、新現実主義者、(新)自由主義者らが前提と見なしていた国際システム無政府状態における「自助」という概念を覆し、他の可能性を探っている。また、''Social Theory of International Politics'' (CUP, 1999)では、英国学派の代表的論者であるヘドリー・ブルらが提案した ホッブズグロティウス カントをそれぞれ創始とした国際関係の思想系譜の上にホッブズ系譜以外の国際システムのあり方の可能性を発展させている。
==著作==

===著書===

*''Social Theory of International Politics'', (Cambridge University Press, 1999).(第1章邦訳:三上貴教訳「国際政治における4つの社会学――アレクサンダー・ウェント著『国際政治の社会理論』第1章」『修道法学』25巻1号, 2002年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アレクサンダー・ウェント」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.