翻訳と辞書
Words near each other
・ アレシャンドレ・ルイス・グラール
・ アレシャンドレ・ロドリゲス・ダ・シウヴァ
・ アレシャンドレ・ロドリゲス・ダ・シルバ
・ アレシャンドロ・ルイス・フェルナンデス
・ アレジア・フィールドバーグ
・ アレス
・ アレス (ガール県)
・ アレス (フランス)
・ アレス (ロケット)
・ アレス (曖昧さ回避)
アレス1
・ アレス4
・ アレス5
・ アレスI
・ アレスI-X
・ アレスIV
・ アレスV
・ アレスの翼
・ アレスタ
・ アレスター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アレス1 : ミニ英和和英辞書
アレス1
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アレス1 ( リダイレクト:アレスI ) : ウィキペディア日本語版
アレスI[あれすあい]

アレスI(Ares I)は、アメリカ航空宇宙局(NASA)のコンステレーション計画で使用される予定だった2段式の有人使い捨て型ロケットである。コンステレーション計画の中止に伴い開発が中止された。当初は人員打ち上げ機(Crew Launch Vehicle:CLV)と呼ばれていた。ギリシャ神話のアレス(ローマ神話のマルスと同一)から命名された。英語の発音はエアリーズ-ワンに近い。


== コンステレーション計画における位置付け ==

アレスIは、コンステレーション計画で、乗員を乗せたオリオン宇宙船を、地球低軌道に投入する事を主たる目的として開発が進められていた。オリオンは、宇宙飛行士を国際宇宙ステーション(ISS)、、いずれは火星に輸送するための宇宙船で、アポロ計画で使われた宇宙船と同じようなカプセル型をしていた。
一方、貨物輸送用のより大型なアレスV(CaLV)の設計も行われていた。アレスVはアルタイル月着陸機を地球低軌道に投入することを主たる目的として開発が進められていた。スペースシャトルは人員と貨物を同じロケットで同時に打ち上げるが、コンステレーション計画では、それぞれにアレスIとアレスVという2つの異なるロケットを使用することで、それぞれのロケットを、それぞれの目的に特化した設計ができるようになっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アレスI」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ares I 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.