|
安山市(アンサンし)は大韓民国京畿道の西部に位置する市である。大阜島も本市に属する。大韓民国の地方自治法第175条に基づいて特例が適用される特定市に指定され、下位行政区分として檀園区と常緑区の2区が設置されている。 ==歴史== *高句麗の項口県だった。 *統一新羅時代に口郡を設置、高麗時代に安山県になった。 *11世紀に水州に所属、14世紀に郡になっている。 *李氏朝鮮時代は草芝鎮を設置、1895年に仁川府に属して翌年に京畿道に属している。 *日本統治時代の1914年に安山郡を廃止、始興郡に統合。 *1979年8月31日 - 始興郡君子面のうち仙府里、新吉里、元谷里、城谷里、木内里、元時里、草芝里・秀岩面のうち楊上里、釜谷里、月陂里、瓦里、声浦里、古桟里、華城郡半月面のうち一里、 二里、四里、本五里、八谷二里を領域とした京畿道半月出張所を設置。 *1986年1月1日 - 京畿道半月出張所の地域をもって安山市が設置される。〔구리시등11개시설치와군관할구역의조정및금성시명칭변경에관한법률.1985年12月28日制定〕 *1994年12月26日 - 華城郡半月面の一部、甕津郡大阜面を編入。 *1995年4月20日 - 始興市の一部を編入。 *2002年11月1日 - 檀園区・常緑区が設置される。(2区) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「安山市」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ansan 」があります。 スポンサード リンク
|