翻訳と辞書
Words near each other
・ アンティオコス (メッセニア王)
・ アンティオコス13世
・ アンティオコス1世
・ アンティオコス1世 (コンマゲネ王)
・ アンティオコス2世
・ アンティオコス3世
・ アンティオコス4世
・ アンティオコス4世エピファネス
・ アンティオコス7世
・ アンティオコス7世シデテス
アンティオコス・エピファネス
・ アンティオック (カリフォルニア州)
・ アンティオペ
・ アンティオペ (小惑星)
・ アンティオペー
・ アンティキシラ
・ アンティキシラの歯車
・ アンティキシラ島
・ アンティキティ
・ アンティキティラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンティオコス・エピファネス ( リダイレクト:アンティオコス4世エピファネス ) : ウィキペディア日本語版
アンティオコス4世エピファネス[あんてぃおこす4せいえぴふぁねす]

アンティオコス4世エピファネス(、紀元前215年? - 紀元前163年)は、紀元前2世紀セレウコス朝シリアの王(在位:紀元前175年 - 紀元前163年)。プトレマイオス朝を圧倒したことでユダヤを支配下に治めたが、やがてマカバイ戦争を引き起こすことになった。
== 生涯 ==
アンティオコス3世の子としてセレウコス4世フィロパトルの弟として生まれたアンティオコス4世はもともとミトラダテスという名前であったが、即位後(あるいは兄アンティオコスの死後)アンティオコス4世という名前を持ったようである。
アンティオコス4世はセレウコス4世の死後権力の座についた。彼は紀元前188年にシリアと共和制ローマの間で結ばれたアパメア和約を受けて、ローマへの人質となり、同地で暮らしたが、セレウコス4世の正統な後継者である嫡子(後のデメトリオス1世ソテル)と交換されてシリアへ戻った。アンティオコスはこの機会を逃さず、まだ幼いセレウコス4世の継承者アンティオコス王子の摂政の座につき、数年してアンティオコス王子を葬ることに成功した。
アンティオコス4世の時代の事跡で特筆すべきことはプトレマイオス朝との戦いに勝利を収めたことである。この勝利により、アンティオコス4世はエジプト征服の寸前までいったが、中東の軍事バランスが崩れることを危惧したローマ軍の介入と、ユダヤでおきた反乱(マカバイ戦争)のため、断念せざるを得なかった。アンティオコスはユダヤに対して圧政を持って臨み、エルサレムを破壊し、多くの敵対者を処刑した。これに対してユダヤ人たちはユダ・マカバイの一族であるハスモン家をリーダーとして立ち上がり、アンティオコスの派遣した軍を撃破するなど各地で奮闘した。アンティオコスは怒りにかられて自らユダヤ侵攻軍を率いたが、道半ばにして急死した。紀元前163年のことであった。
アンティオコス4世は勃興しつつあったパルティア王国への派兵も繰り返しており、作戦の当初においてパルティア軍を打倒したが、これも王の急死によって断念された。アンティオコス4世の継承者となったのはまだ幼かったアンティオコス5世エウパトルであった。
この時代はセレウコス朝が勢いを見せた最後の時代となった。彼の死後、幼い王子が残されたため、セレウコス朝は混乱し、以後、衰退の一途をたどることになり、約100年後、ローマによって、滅ぼされることとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンティオコス4世エピファネス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Antiochus IV Epiphanes 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.