翻訳と辞書
Words near each other
・ アンデッド
・ アンデッド (仮面ライダー剣)
・ アンデッド (曖昧さ回避)
・ アンデッド (漫画)
・ アンデッドナイト
・ アンデッドモンスター
・ アンデッドライン
・ アンデッドリタナーソウ
・ アンデッド・インディード・ライブ
・ アンデッド・ナイト
アンデッド・モンスター
・ アンデツェーノ
・ アンデパンダン
・ アンデパンダン展
・ アンデヒスのヘートヴィヒ
・ アンデプレ
・ アンデュ
・ アンデュリル
・ アンデルストープ・サーキット
・ アンデルス・エーケベリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンデッド・モンスター : ミニ英和和英辞書
アンデッド・モンスター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アンデッド・モンスター ( リダイレクト:アンデッド ) : ウィキペディア日本語版
アンデッド[ちょうおん]

アンデッド()は、かつて生命体であったものが、すでに生命が失われているにもかかわらず活動する、超自然的な存在の総称。
死にきっていない(死者でも生者でもない)者たち〔『リーダーズ英和辞典-第2版』 研究社。〕。幽霊ゾンビなどが該当する。多くの文化で伝説や伝承にアンデッドが見られるほか、ファンタジーホラーには特に多く登場する。「アンデッド」の語は、ブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』に "The Un-Dead" として初めて使われた。
ファンタジーを題材とするテーブルトークRPGコンピュータゲームでは代表的なモンスターとして定着しており、「アンデッド・モンスター」とも呼ばれ、日本語では「不死の怪物」や「不死者」などの訳もよく使われている。それ以外の日本語表記では「亡者」や「死霊」などがある。
アンデッドとされる存在は多種あるが、その多くは太陽の光に弱いとされており、夜間に活動したり、墓地などに現れたりすることが多い。生者を襲い、犠牲者を同種のアンデッドや従僕(しもべ)とするとされるものもいる(例:吸血鬼)。聖水や聖餅を弱点とするものもある。
近年の小説やゲームでは、これらの怪物を秘術によって生み出して操ることを死霊魔術 (Necromancy) 、そのような術を行使する者をネクロマンサー (Necromancer) と呼ぶことが多いが、いずれも本来の意味とは異なる。
== 種類 ==
以下では、主にファンタジー作品に登場するモンスターとしてのアンデッドについて解説する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンデッド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Undead 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.