翻訳と辞書
Words near each other
・ アントニオ・アベラル
・ アントニオ・アルサメンディ
・ アントニオ・アルバレス
・ アントニオ・アルフォンセカ
・ アントニオ・アルベルト・バストス・ピンパレル
・ アントニオ・アレン
・ アントニオ・アロンソ
・ アントニオ・ウィルソン・オノリオ
・ アントニオ・エアネス
・ アントニオ・エガス・モニス
アントニオ・エステベス
・ アントニオ・エセキエル・カルデナス・ギリェン
・ アントニオ・オスカル・カルモナ
・ アントニオ・オスーナ
・ アントニオ・オラゲール・イ・フェリウー
・ アントニオ・オルティス・メナ
・ アントニオ・オロスコ
・ アントニオ・カッサーノ
・ アントニオ・カニョーニ
・ アントニオ・カノヴァ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アントニオ・エステベス : ウィキペディア日本語版
アントニオ・エステベス

アントニオ・エステベス(''Antonio Estévez'', 1916年1月1日 - 1988年11月26日)はベネズエラ作曲家
カラボソ出身。1923年からカラカスで音楽の勉強を始め、1926年にカラボソに戻った後も続けた。1930年にカラカスに戻り、1934年からビセンテ・エミリオ・ソホに作曲を学ぶようになり、また同年からベネズエラ交響楽団のオーボエ奏者となった。1938年から合唱曲の作曲を始め、1943年にはベネズエラ中央合唱大学を設立した。1945年から教育省の援助を得て、ヨーロッパとアメリカに留学した。帰国後、オーケストラ作品と『カンタータ・クリオージョ』の作曲に取り組んだ。1949年、国家音楽賞を受賞した。1961年、ふたたびヨーロッパに行き、ピエール・シェフェールの設立したフランス国立放送研究部で音楽語法を深めた。1971年に帰国後、フォノロジー音楽研究所を設立し、1979年まで所長を務めた。1987年に国家音楽賞を受賞し、アンデス大学から名誉博士号を贈られた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アントニオ・エステベス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.