翻訳と辞書
Words near each other
・ アンドレ・ニコライビッチ・コルモゴロフ
・ アンドレ・ノシオーニ
・ アンドレ・ノワイエル
・ アンドレ・ノートン
・ アンドレ・ノートン賞
・ アンドレ・ハーン
・ アンドレ・バイーア
・ アンドレ・バザン
・ アンドレ・バセット
・ アンドレ・パウス
アンドレ・パッション
・ アンドレ・パトリー
・ アンドレ・ヒューズ
・ アンドレ・ビケイ
・ アンドレ・ビラス・ボアス
・ アンドレ・ピエール・ジニャック
・ アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ
・ アンドレ・ピント・カンダカン
・ アンドレ・ファーブル
・ アンドレ・フィリップス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンドレ・パッション : ウィキペディア日本語版
アンドレ・パッション
アンドレ・パッション (''André Pachon'', 1944年11月22日 - ) は、ラングドック地方出身、代官山レストラン・パッションのオーナーシェフ
== 来歴 ==
1944年11月22日南仏モンペリエ生まれ。カルカソンヌで育ち、1960年には“カスレの王様”と当時呼ばれていたマルセル・エメリックのもとで修行をスタート。フランス国内レストランを経て1968年にカナダへ渡航し、モントリオール「ホテル・モン・ガブリエル」スーシェフをつとめる。1970年大阪万国博覧会にて「レストラン・デュ・カナダ」のシェフとして来日。その後、名店「イル・ド・フランス」のシェフをつとめ、1984年には代官山「レストラン・パッション」を開店。以降、オーナーシェフとして数々のレストランをオープン。日本におけるフレンチレストランの草分けとなる。
1995年にアカデミー・ユニヴェルセル・ド・カスレ日本支部を設立し、郷土料理「カスレ」の振興につとめる。2月・3月にはカスレ・ディナーが行われ毎年延べ700人ほどの参加者が会を楽しむ。
彼の実績が評価されフランス共和国より国家功労勲章、2013年にはフランス共和国 オランド大統領が来日した際、農事功労賞最高位コマンドール勲章を授与される。また、同年フランス共和国最高勲章レジオンドヌール勲章も授与される〔Pachon dans la Légion 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンドレ・パッション」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.