|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
アンドレ・ルコント(André Lecomte, 1932年 - 1999年)は日本で初めてフランス菓子専門店を開いたフランス人パティシエ。 現在の日本におけるスイーツブームの草分け的存在である。 ==経歴== パリの南、ロワールの地主の生まれ。 13歳でお菓子の世界に入り、1945年 14歳 モンタルジーで一番腕のよいマイスター マルセル・ルナン氏のもとで見習いとして修業。 16歳のときパティシエとしての国家試験に合格。 兵役後、パリの高級ホテル「ジョルジュ・サンク」(当時4つ星)に入社。20代前半でスーシェフ(副シェフ)になると、ホテルの常連客に呼ばれて、世界各地に足を運ぶ。 1964年東京オリンピックを翌年に控えた1963年、ホテルオークラのシェフ・パティシエとして初来日。 日本に本場の技術を広めるため寝る間も惜しんで働き、本格的な砂糖菓子の彫刻を日本で最初に広めた。 1968年12月17日、六本木に今や伝説となる「A.ルコント」をオープン。 日本人に本場フランスの味をよく知ってもらおうと、フランスと同じ材料・同じレシピにこだわった。 “Tout a la Française”(万事、フランス流に…)が、彼の信念である。 その頑固なほどの味へのこだわりが皇室やフランス大使館をはじめ、各国大使館や政府官庁なども支持され、現在でも御用達になっている。併設されたサロン・ド・テには、一流芸能人や政・財界人まで、時代を代表する顔ぶれが集まったという。 キッチンの拡大の為、1978年本店を六本木から青山に移転(一時、キッチンを三田にも増設)。続いて、新宿伊勢丹店・日本橋店・銀座店(ともに三越)・丸の内店(現在は閉店)をオープンさせる。1994年、食事も楽しめる「ブラッスリールコント」を青山にオープン。2007年には 新宿高島屋店・「ルコント」の故郷でもある六本木に東京ミッドタウン店を相次いでオープン(2007年当時、都内6店舗)。 アンドレ・ルコントはシェフとしても一流で、東京サミットの際は、フランス大統領主催晩餐会の料理も担当していた。フランス料理アカデミー 日本支部の初代会長を務める。現在は、古くからの友人でもあるジョエル・ブリュアンが2代目を務めている。その他の親しい友人には、ポール・ボキューズやジョエル・ロブションなどの料理人、ピエール・エルメの師匠であるガストン・ルノートル(菓子職人)、日本のフランスパンの父であるフィリップ・ビゴ(パン職人)、前フランス大統領のジャック・シラクがいる。 オープン当時、フランスの材料を手に入れることが非常に困難であり、今では、お菓子には欠かせない菓子材料を輸入する会社を築いたのもルコントである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アンドレ・ルコント」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|