翻訳と辞書
Words near each other
・ アンノン族
・ アンノン星人
・ アンノーネ・ディ・ブリアンツァ
・ アンノーネ・ヴェーネト
・ アンノーン
・ アンハイザー・ブッシュ
・ アンハイザー・ブッシュ・インベブ
・ アンハルト (小惑星)
・ アンハルト公国
・ アンハルト=デッサウ侯レオポルト1世
アンハルト=ベルンブルク
・ アンハルト=ベルンブルク公国
・ アンハングエラ
・ アンバ (潜水母艦)
・ アンバガイ・カン
・ アンバサ
・ アンバサダー
・ アンバサダー (カクテル)
・ アンバサダー (ディズニー)
・ アンバサダーホテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンハルト=ベルンブルク : ミニ英和和英辞書
アンハルト=ベルンブルク[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

アンハルト=ベルンブルク : ウィキペディア日本語版
アンハルト=ベルンブルク[ぶる]

アンハルト=ベルンブルク侯国Fürstentum Anhalt-Bernburg)は、神聖ローマ帝国ライン連邦およびドイツ連邦に属した諸侯領の1つ。1252年から1468年まで、また1603年から1863年まで存続した。1863年、統合されたアンハルト公国の一部に組み込まれた。アスカーニエン家の成員が代々の統治者であった。主都はベルンブルクに置かれていた。
アンハルト=ベルンブルク侯領は、1252年のアンハルト侯領の分割相続に際して創設されたが、1468年に侯爵家の男系が絶えると、その所領は本家筋にあたるアンハルト=ツェルプスト侯爵家に回収された。1603年、アンハルト侯家では再び大規模な分割相続が行われ、所領はアンハルト=デッサウ、アンハルト=ベルンブルク、アンハルト=プレッツカウ、アンハルト=ツェルプストに分裂した。
アンハルト=ベルンブルク侯領からは1635年、アンハルト=ハルツゲローデ侯領(Anhalt-Harzgerode)が分立したが、1709年には統合されている。1718年にはアンハルト=ベルンブルク=シャウムブルク=ホイム侯領が分かれたが、アンハルト=ベルンブルク侯爵家はホイム侯爵家に所領を分与したものの、宗主(Landeshoheit)としての地位を保った。ベルンブルク侯領は1806年にライン連邦に加盟し、1812年には公国(Herzogtum)に昇格した。1815年からはドイツ連邦の構成国に名を連ね、1847年には相続人の絶えたアンハルト=ケーテン公国(旧アンハルト=プレッツカウ侯領)の領土を併合した。
1863年にアンハルト=ベルンブルク公爵家が断絶すると、その所領は本家筋のアンハルト=デッサウ公爵家に相続され、同家はデッサウを首都とする統合されたアンハルト公国を創設した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンハルト=ベルンブルク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.