翻訳と辞書
Words near each other
・ アンビギュイティ
・ アンビギュイティ突然変異
・ アンビグラム
・ アンビシス
・ アンビシャス
・ アンビシャス (不動産会社)
・ アンビシャス (曖昧さ回避)
・ アンビック
・ アンビックス
・ アンビット
アンビデント
・ アンビバレンス
・ アンビバレンス (SCREEN modeの曲)
・ アンビバレンス (曲)
・ アンビバレント
・ アンビュランス
・ アンビュランス (映画)
・ アンビュロケトゥス
・ アンビュー
・ アンビューバッグ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンビデント : ミニ英和和英辞書
アンビデント[びで]
ambident
===========================
ビデ : [びで]
 (n) bidet, (n) bidet
アンビデント : ウィキペディア日本語版
アンビデント[びで]

アンビデント (ambident) な化学種とは、化学結合を形成しうる2種類以上の原子を構造中に有するものをいう〔 IUPAC Gold Book - ambident 〕。配位子求核剤求電子剤などに対して用いる。両座あるいは両性という訳語がしばしば用いられる。
対象が求核剤や求電子剤の場合は、反応性を有する2種類の原子間が共役系を有している場合に主に使われる。共役していない場合は単に2官能性という。
== 配位子 ==
アンビデント配位子とは、構造中の2種類以上の原子から配位結合を形成しうる配位子をいう。両座配位子とも訳される。NO2ニトロニトリト)、OCN-シアネートイソシアネート)、SCN-チオシアネートイソチオシアネート)などの例があり、結合する原子によって連結異性体を形成しうる。
結合している原子の位置を明確にするために、 Denticity と呼ばれる κ を用いた表記法が用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンビデント」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.