翻訳と辞書
Words near each other
・ アンピクティオニア
・ アンピクティオン同盟
・ アンピシリン
・ アンピシリンナトリウム
・ アンピスバイナ
・ アンピトリテ
・ アンピトリュオン
・ アンピトリュオーン
・ アンピトリーテー
・ アンピプテラ
アンピポリス
・ アンピュテクチャー
・ アンピロキシカム
・ アンピロン
・ アンピーオーン
・ アンピールマンション
・ アンピール様式
・ アンファニー・ディオン・ハーダウェイ
・ アンファニー・ハーダウェイ
・ アンファビュラス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンピポリス : ミニ英和和英辞書
アンピポリス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アンピポリス ( リダイレクト:アンフィポリス ) : ウィキペディア日本語版
アンフィポリス

アンフィポリス(古代ギリシア語:)は、古代ギリシアの都市である。エーゲ海に流れるストリモナス川の、東岸の台地上に紀元前437年に建設され、8世紀頃に廃墟となった。現在のアンフィポリ(ギリシャ語:)は、中央マケドニア地方のセレス県の町(デモス)であり、この地域がギリシャ王国領となった時に、古代都市アンフィポリスに因んで町の名称が付けられた。2001年の人口調査によると、人口は3,623人。'')は、古代ギリシアの都市である。エーゲ海に流れるストリモナス川の、東岸の台地上に紀元前437年に建設され、8世紀頃に廃墟となった。現在のアンフィポリギリシャ語:)は、中央マケドニア地方のセレス県の町(デモス)であり、この地域がギリシャ王国領となった時に、古代都市アンフィポリスに因んで町の名称が付けられた。2001年の人口調査によると、人口は3,623人。'')は、中央マケドニア地方のセレス県の町(デモス)であり、この地域がギリシャ王国領となった時に、古代都市アンフィポリスに因んで町の名称が付けられた。2001年の人口調査によると、人口は3,623人。
==町の誕生==

考古学の検証によると、アンフィポリスの付近では紀元前3000年頃から人間が居住していたようである。戦略的な地形であったために、この地域は非常に早くから要塞化されていた。紀元前480年にはペルシア王のクセルクセス1世がこの地を占領し、川の神への生け贄として、9人の青年と9人の処女が生き埋めにされた。また、紀元前479年には、マケドニア王国アレクサンドロス1世がペルシア軍の残兵をこの近くで破った。
紀元前5世紀には、アテナイを盟主とするデロス同盟トラキア地方の支配を盤石にしようとした。資源が豊富なトラキア地方は、パンゲオ山脈からが産出され、また海軍の建設に必要な木材も多く調達できる地域であった。またトラキア地方は、スキタイからアテナイへ穀物が供給される海路上にあり、アテナイにとっては非常に重要な地域であった。
紀元前497年にはミレトスの僭主ヒスティアイオスが初めて植民地を建設し、また紀元前465年にはアテナイエンナ=ホドイ(「9本の道」という意味)の植民地を建設した。しかし、これらに住んでいた10,000人程の植民者たちは、トラキア人に虐殺される結果となった。〔トゥキュディデス I, 100, 3〕ニキアス:en:Nicias)の子ハグノンが指導者であった紀元前437年に、2度目の植民地の建設が同じ場所で行われた。この町はアンフィポリス(「町の周り」という意味)という名が付けられた。
この名称については辞書学において多くの議論がなされているが、ストリモナス川が町の2方向を、「町の周り」を囲むようにして流れていることから生まれた、とトゥキュディデスは説明している〔Thucydides, The Peloponnesian War 〕。また、9世紀に編纂されたエティモロギクム・ゲヌイヌム(:en:Etymologicum Genuinum)には、アンフィポリスについて、''「アンフィポリスは、アテナイ人もしくはトラキア人の町であり、町がストリュモナス川に囲まれていたことから、かつては『9つの道』と呼ばれていた。」''と記載しており、実際の町の位置と一致し、またトゥキュディデスの説とも重なっている。スーダ辞典フォティオスの辞書においては別の説が言及されており、ペリアンドロス:en:Periander)の息子マルシュアスによると、住民の大部分が「町の周り」に居住したことから生まれたようであるという説が記載されている。しかし、最も有力な説はユリオス・ポルデオケスによって提唱されたもので、「町の周り」に地峡があることから生まれた、という説である。
その後アンフィポリスは、住民のうちアテナイ人である者はごく少数であったが、〔http://perseus.mpiwg-berlin.mpg.de/cgi-bin/ptext?doc=Perseus%3Atext%3A1999.01.0200;query=chapter%3D%23471;layout=;loc=4.105.1 Thucydide, IV.105.1=4.105〕アテナイトラキア地方における重要拠点となった。そのためにペロポネソス戦争ではアテナイ側に味方した。
この時スパルタ勢に攻撃されたアンフィポリス一帯を救うため、アテナイの救援軍が派遣されたが、軍を率いていたストラテゴスのトゥキュディデスは、エイオン:en:Eion)の町は守りきったが、アンフィポリスを奪回することができなかったために、陶片追放で追放された。次に司令官となったクレオンも紀元前422年にアンフィポリスの戦い:en:Battle of Amphipolis)で敗北し、クレオンとスパルタの将軍ブラシダスは戦死した。ブラシダスはアンフィポリスで埋葬されたために、彼が町の創設者だとされている。〔Thucydides, The Peloponnesian War 〕 その後アンフィポリスは独立を保ち続けたが、マケドニア王国ピリッポス2世によって、アテナイの援助の甲斐なく、攻略された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンフィポリス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Amphipolis 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.