翻訳と辞書
Words near each other
・ アースダム
・ アースチャイルド
・ アースチャンネル
・ アースチャンネル/チャンネル桜
・ アースチャンネル/日本文化チャンネル桜
・ アースティカ
・ アースティカとナースティカ
・ アーステクニカ
・ アースディ
・ アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン
アースデイ
・ アースデイマネー
・ アースデー
・ アーストロン
・ アーストン
・ アースドリル工法
・ アースドーン
・ アースノイド
・ アースノーマット
・ アースバウンド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アースデイ : ミニ英和和英辞書
アースデイ[あーす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アース : [あーす]
 【名詞】 1. external (earth) ground 2. signal ground
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アースデイ : ウィキペディア日本語版
アースデイ[あーす]
アースデイ(別名:地球の日、)は、地球環境について考える日として提案された記念日である。4月22日のアースデイが広く知られているほか、それ以外の日のアースデイも存在する。
== 国際連合のアースデイ ==
最初にアースデイの概念が提起されたのは1969年国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)における環境関連の会議である。スプートニク・ショックをきっかけに米ソの宇宙協力〔Tribute to John McConnell - Robert M. Weir 〕を呼びかける平和運動などを行っていたジョン・マコーネルが提案したこの概念を最初に採用したのはサンフランシスコ市で、同市の市長であったジョセフ・アリオトは翌年の3月21日(北半球における春分の日)に世界初のアースデイを宣言した。また、マコーネルは地球の旗をアースデイのシンボルとして作成した。当時の国連事務総長であったウ・タントもこの提案を支持し、現在に至るまで3月21日は国連によるアースデイとして続いてる。アースデイはウ・タントを含む世界36カ国の有力者の署名を集めており、2000年には旧ソ連大統領ミハイル・ゴルバチョフが最後の署名を行った〔Earth Day: Visions of Peace, Justice, and Earth Care: My Life and Thought at Age 96. p.31〕。また、ウ・タントの要請で地球賛歌もつくられ、ウ・タントはこの歌が国連において国歌のような位置を占めることを望んだ〔"United Nations" . nationalanthems.info. Retrieved 29 September 2014.〕〔"Voices : An anthem for the Earth" . The-kathmandu-post. Retrieved 29 September 2014.〕。
毎年、この日には国連本部にある「日本の平和の鐘」が鳴らされている。
2009年国連総会で、4月22日を「」とすることが採択され、翌2010年から実施されている。''」とすることが採択され、翌2010年から実施されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アースデイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.