翻訳と辞書
Words near each other
・ アール・ヌーボー
・ アール・ヌーヴォー
・ アール・ハインズ
・ アール・ハインドマン
・ アール・バッツ
・ アール・パウンド
・ アール・ファイヴ
・ アール・フッカー
・ アール・フライ
・ アール・ブラウダー
アール・ブラウン
・ アール・ブラッカー
・ アール・ブリュット
・ アール・ブリュット・コレクション
・ アール・ボイキンス
・ アール・ボーエン
・ アール・ポンピエ
・ アール・マイナー
・ アール・マクトゥーム・スタジアム
・ アール・マクトゥーム国際空港


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アール・ブラウン : ミニ英和和英辞書
アール・ブラウン[あーる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アール : [あーる]
 【名詞】《単位》 an are
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アール・ブラウン : ウィキペディア日本語版
アール・ブラウン[あーる]

アール・ブラウン(Earle Brown, 1926年12月26日 - 2002年7月2日)はアメリカ合衆国作曲家。 数々の新機軸のうちでも、独自の楽式観や図形記譜法によって、ほとんど一人で戦後のクラシック音楽界を活気づけた。「開かれた形式」の創始者として、1980年代ニューヨークのダウンタウン楽派(ジョン・ゾーンら)に感化を及ぼした。楽曲「1952年12月(原題: 'December 1952')」は、図形記譜法の抜本的な用法ゆえにとりわけ名高い。
==開かれた形式==
ブラウン作品の大半は、素材が作曲されているものの、演奏の順序が演奏中の指揮者や演奏者の裁量に委ねられている。しばしば音部記号が書かれないため、ピッチを好きなように決めることができるだけでなく、ページの上下を普通に読むことも、あるいは回転させて読むこともできる。どのページから始めて、どのページで終わってもよい。また、声部数も演奏者の任意の解釈が許されている。「開かれた形式」によるブラウン作品の場合、このように読譜の手順に数多くの可能性が開かれており、2度の演奏が同じことの繰り返しになることは、まずないといってよい。ブラウン自身は、開かれた形式による自作を、アレクサンダー・カルダーモビールに関連づけている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アール・ブラウン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.