|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
イオンタウン明石(イオンタウンあかし)は、兵庫県明石市二見町にあったショッピングセンター。 イオンタウンにより運営されていた。 == 概要 == JR神戸線(山陽本線)土山駅の南・約800mに立地する。 この地には、元々東洋紡績の明石工場があった。工場の閉鎖・解体後の一区画に、1990年(平成2年)4月12日にダイエーによって『ハイパーマート二見店』が開業。1992年(平成4年)には別館も建てられたが、兵庫県西部で大型店の開業が続いて競争が激化し、売り上げが低迷。当初は、別館閉鎖で維持費を削減し本館はテナント導入で活性化を図ろうとしたが、最終的に黒字化が困難と判断。全館閉鎖に踏み切り、2002年(平成14年)8月31日をもって閉店〔県内は二見、芦屋店・ダイエーが閉鎖店舗追加公表(神戸新聞ニュース:経済/2002.07.02)〕した。 ハイパーマートの退去跡は、『カルフール明石』が2004年(平成16年)1月23日に開業〔カルフール23日に開店・明石(神戸新聞ニュース:経済/2004.01.16)〕〔当時はカルフールの日本法人であるカルフール・ジャパンが運営していたが、翌2005年3月10日にイオンに買収されイオンマルシェに社名変更。〕したが、周辺への競合店の出店もあり、売り上げが低迷し、黒字転換が困難と判断。2007年(平成19年)1月10日に閉店〔カルフール明石が閉店・後継店確保に課題(神戸新聞ニュース:明石/2007.01.11)〕〔カルフールが開業する前の2004年1月17日には、別館に「ミドリ電化二見店」 (現:エディオン)が開店。カルフールの退去後も営業を継続していたが、「イトーヨーカドー明石店」へ移転に伴い、2013年10月14日に閉店している。〕した。 カルフールの退去跡は、同じイオングループのイオンリテールに運営譲渡され、2008年(平成20年)10月3日にマックスバリュ〔日本全国スーパーマーケット情報・マックスバリュイオンタウン明石店 - 基礎情報 〕を中心とした『イオンタウン明石ショッピングセンター』としてリニューアルオープン〔イオンタウン姫路別所ショッピングセンター・マックスバリュイオンタウン明石店・10月3日(金)2店同時オープン!! (マックスバリュ西日本(株)プレスリリース・2008年9月26日)〕した。 オープン前の仮称は「イオン明石ショッピングセンター」〔兵庫県公報・大規模小売店の変更に関する届出(都市計画課) - 平成20年4月8日・第1968号〕。マックスバリュは「西二見店」。 施設改装に伴い、新たに館内の中央に2階と1階をつなぐエスカレーターと自動体外式除細動器(AED)が設置された。また、中央南側の道路沿いには出入口・段差をなくしたスロープと階段・駐輪場が設置された。なお、ハイパーマートとカルフールの特徴であったオートウォークと呼ばれるスロープ方式のエスカレーターはそのまま残されていた。 当時、近隣にはマックスバリュ西日本による「マックスバリュ東二見店」(2002年6月6日開店)があったが、イオンタウンに移転に伴い、2008年9月25日をもって閉店〔日本全国スーパーマーケット情報・マックスバリュ東二見店 - 基礎情報 〕している。 2011年(平成23年)11月21日には、運営会社がイオンリテールからイオンタウンに移管され、名称も現在の『イオンタウン明石』へ変更された。 2014年(平成26年)12月31日に、運営会社のイオンタウンが退去に伴い閉店〔イオンタウン株式会社・イオンタウン明石 - 2014年12月31日観覧〕〔テナントの「マックスバリュ」は閉店後、加古郡播磨町の「ホームプロフェッショナルストアー・ザープロ」(ホームセンター)跡に、で2015年3月17日に「マックスバリュ古宮店」を開店している。〕した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イオンタウン明石」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|