翻訳と辞書
Words near each other
・ イギリスの選挙
・ イギリスの都市の一覧
・ イギリスの野鳥一覧
・ イギリスの鉄道
・ イギリスの鉄道の歴史
・ イギリスの鉄道史
・ イギリスの鉄道路線一覧
・ イギリスの銀行の一覧
・ イギリスの銃規制
・ イギリスの録音スタジオの一覧
イギリスの陸軍
・ イギリスの音楽
・ イギリスの音楽 (1995)
・ イギリスの音楽チャート
・ イギリスの首相
・ イギリスの首相の一覧
・ イギリスの首相一覧
・ イギリスの高速道路
・ イギリスを爆撃せよ
・ イギリスアカデミー賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イギリスの陸軍 : ミニ英和和英辞書
イギリスの陸軍[ぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
陸軍 : [りくぐん]
 【名詞】 1. army 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

イギリスの陸軍 ( リダイレクト:イギリス陸軍 ) : ウィキペディア日本語版
イギリス陸軍[いぎりすりくぐん]

イギリス陸軍(イギリスりくぐん、British Army)は、イギリス連合王国(United Kingdom)の陸軍。現在では、海軍空軍と共にイギリス軍を構成している。
== 歴史 ==

=== 概要 ===
イギリス陸軍は、ブリテン島本土或いは北アイルランドその他の海外領土(北アイルランドは連合王国の一部ではあるが、イギリス陸軍の地域区分では「海外」となっている)をテロを含む軍事的脅威から防衛すること、NATOによる共同防衛に参画すること、NATO枠外での紛争介入や平和維持活動等をおこなうこと、必要とされた場合地方自治体等に非軍事分野のものを含む支援活動をおこなうこと、などを任務としている。
もともとイギリスは島国であり、地政学的に言って地上部隊による脅威を受けづらい環境にあり、第二次世界大戦においてすらブリテン島本土に上陸侵攻を受けることはなかった。したがって歴史的にも、また現代においてもイギリス陸軍は基本的に海外での活動にその力点を置いており、ブリテン島本土の防衛はほとんどの時代において2次的な任務である。
また実際問題として、予見しうる将来において最悪の状況が発生したとしても、常識的にはブリテン島本土が外国軍によって上陸侵攻を受けることを到底考えることが出来ない以上、現代においてもこの傾向は変化していない。イギリス陸軍の実戦配備部隊はそもそも海外に駐留しているか、国内に駐留していたとしても国外に展開することを前提とするものがほとんどで、本土防衛にあてられる部隊は国防義勇軍(TA:Territorial Army)という予備役部隊による2線級部隊を主体としている。
ただし対テロ活動は別問題であり、北アイルランド紛争に起因するIRA暫定派による爆弾テロ、また近年ではイスラム系テロリストの脅威に対応するため、HUMINT部隊である特殊偵察連隊が新設されるなど、その対策はむしろ強化されている。
また、NATOの一員としての共同防衛活動に関しては、NATOに対するNATO域外からの軍事的脅威が(少なくとも冷戦期と比較すれば)大幅に減少したことを受け、大幅な数的削減と同時に、西ヨーロッパ大陸部での全面戦争状況下における機甲戦を指向した戦力から、地域紛争への介入を指向した戦力への質的方向転換が図られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イギリス陸軍」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 British Army 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.