翻訳と辞書
Words near each other
・ イケル・ムニアイン
・ イケロス
・ イケ・トラコンビ
・ イケ麺そば屋探偵〜いいんだぜ!〜
・ イゲタ建材
・ イゲタ鋼板
・ イゲラ
・ イゲルド・ケーブルカー
・ イゲローテ
・ イゲンスドルフ
イコ
・ イコちゃん
・ イコカ
・ イコカモノハシ
・ イコクエイラクブカ
・ イコサノイド
・ イコサペンタエン酸
・ イコサペント酸
・ イコサン
・ イコニウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イコ : よみがなを同じくする語

ICO (ゲーム)
遺孤
イコ : ミニ英和和英辞書
イコ[いこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


イコ ( リダイレクト:ICO (ゲーム) ) : ウィキペディア日本語版
ICO (ゲーム)[いこ]

ICO』(イコ)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントにより開発・発売された日本のアクションアドベンチャーゲーム2001年12月6日PlayStation 2用ソフトとして発売され、後に「PlayStation 2 the Best」として廉価版が発売された。また、2011年9月22日にはPlayStation 3用のHDリマスター版が発売された。
== 概要 ==
角が生えたために生贄として謎の古城に閉じ込められた少年イコが、そこで出会った言葉の通じない少女ヨルダの手を取り、彼女を守りつつ共に古城から脱出する内容のアクションアドベンチャーゲーム。キャッチコピーは「この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから」〔。この「手を繋ぐ」という動作は本作を特徴づけるゲームシステムとして組み込まれ〔〔、本作の基幹となるビジュアルイメージにもなっている〔〔。プレイヤーは必要に応じて「手を繋いでヒロインと共に先へ進む」状況と、「手を放して主人公を自由に行動させる」状況を切り替えながらゲームを進めていく。
ゲームの根本的な部分はパズル的な要素を含んだ仕掛けを解きながら道を切り開き先へ進んでいくという、従来のアクションアドベンチャーゲームの形式を踏襲するものであるが〔、本作の開発は「単なるビデオゲームではないものを作る」という発想から出発しており、従来のビデオゲームにおける約束事として定着していた諸要素、例えば勝ち負けを競う要素や、キャラクターの強さやヒットポイントなどを示す画面上のパラメーターやアイコン類の表示、その他数々のゲーム的な演出といったものが排除されている〔〔。その一方で本作では、長大なムービーを用いて映画に似せるのではなく、かと言って膨大な作り込みによって大作感を出すのでもなく、あくまでプレイヤー自身がヒーローとなり、美しく作り込まれた世界の内側にいることを実感できるような方向での娯楽性が模索されており、ビデオゲームの双方向性を生かしつつの、目的に沿って絞り込んだ規模での世界の構築が行われている〔〔〔。ムービーに頼った演出ではなく、プレイヤーが操作可能な要素内でキャラクターの挙動やカメラアングルや徹底的に作り込まれていることは、従来の他作品ではあまり見られなかった本作独自の特徴である〔。
公式サイトによれば、その内容に好意的な感想を寄せたユーザーの間では、「安易に続編は作らないでほしい」という意見が多数を占めたとされる〔。後に同じ開発チームの手によるPS2ゲーム『ワンダと巨像』が発売され、そのエンディングは本作で描かれた世界との繋がりを示唆するものとなっているが〔、具体的な関連性がどのようなものであるかは受け手の想像に委ねる形となっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ICO (ゲーム)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ico 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.