翻訳と辞書 |
イサカM37[いさかえむ37]
イサカM37(Ithaca Model 37)は、アメリカのイサカ・ガン・カンパニー社が製造している散弾銃。イサカは、ニューヨーク州の町の名前に由来する。 == 概要 == 1937年に完成。弾薬を装填するローディングゲートと空薬莢を排出するエジェクションポートを共通にすることでフレーム開口部を下部だけとした分、肉厚を薄くすることで軽量化に成功。当時では最も軽い散弾銃だったため、「フェザーライト」と呼ばれた。これは当時、ショットシェルが厚紙製であったことから、横殴りの雨の中でも銃の内部に水が入り込んでシェルが濡れ、火薬の吸湿による不発や紙の膨張による弾詰まりが起きることを阻止する狙いがあった。それゆえの信頼性の高さが買われ、その後は長きに渡って警察の車載用ショットガンとして使われ続けた。また、ベトナム戦争ではベトコンのトーチカや地下トンネル内の戦闘に重宝されたことでも有名である。 軍用はもちろん、狩猟やスポーツ射撃・自宅警備用など、民間用としてもベストセラーとなった。 1990年までに製造されたモデルは、ウィンチェスター社のM1897やM1912のようにトリガーを引いたままハンドグリップをコッキングすることによる連続射撃(スラムファイア)が可能で、ベトナム戦争など戦場で投入された際はM1897と同様に近接戦闘における大きな強みとなり、兵士には好まれた。しかし、初心者には危険なため、その後のモデルでは省かれた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イサカM37」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|