翻訳と辞書
Words near each other
・ イタリア車
・ イタリア軍
・ イタリア軒
・ イタリア遠征
・ イタリア野球・ソフトボール連盟
・ イタリア鉄道
・ イタリア銀行
・ イタリア関係記事の一覧
・ イタリア陸軍
・ イタリア陸軍の装備品一覧
イタリア離島部
・ イタリア電力公社
・ イタリア音楽産業協会
・ イタリア領ソマリランド
・ イタリア領リビアFI形気動車
・ イタリア領東アフリカ
・ イタリア領東アフリカ帝国
・ イタリア風セレナーデ
・ イタリア風セレナード
・ イタリア風序曲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イタリア離島部 : ミニ英和和英辞書
イタリア離島部[ぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

離島 : [りとう]
 【名詞】 1. isolated (outlying) island 2. departure from an island 
: [しま]
 【名詞】 1. island 

イタリア離島部 ( リダイレクト:イタリア島嶼部 ) : ウィキペディア日本語版
イタリア島嶼部[-とうしょぶ]



イタリア島嶼部 (-とうしょぶ, または単に, ) は、国立統計研究所 (ISTAT)、第一種地域統計欧州議会選挙区で使われるイタリアの公式統計地域の1つである。イタリア島嶼部には、イタリアの州のうちの2州(シチリア州サルデーニャ州)が含まれている。
== 地理 ==

イタリア島嶼部は、陸地面積で全国の6分の1を占める。領域には、シチリア、サルデーニャ両島を行政上母島とする、いくつかの小さな島や群島がある。
シチリア島は、地中海で最も大きい島 (25,708 km²) であり、ヨーロッパでも最大級の島の1つである。サルデーニャ島は、これよりわずかに小さくなっている (24,090 km²)。低地は、全体として地理的に制限されており、狭い海岸沿いに存在する。例外としては、サルデーニャ島のと、シチリア島のがあり、それぞれ1200 km²と430 km²の広さがある。残りの土地は、地域の70%を占める丘や、険しい山が広がっている。シチリア島には、イタリアでアルプス山脈を除いて最も高く、ヨーロッパ最大の活火山であるエトナ山が存在する。サルデーニャ島には、山地がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イタリア島嶼部」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Insular Italy 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.