翻訳と辞書
Words near each other
・ イツァムナー
・ イツァーク・ギルボア
・ イツァーク・シュテルン
・ イツァーク・シュワルツ
・ イツァーク・パールマン
・ イツァーノ
・ イツィク・マンゲル
・ イツカ波ノ彼方ニ
・ イツコアトル
・ イツコアヤノ
イツザイ
・ イツザイS
・ イツセ
・ イツセイ
・ イツトラコリウキ
・ イツトラコリウキ・イシュキミリ
・ イツトラコリウキ=イシュキミリ
・ イツトリ
・ イツナロウバ
・ イツネス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イツザイ : よみがなを同じくする語

逸材
イツザイ : ミニ英和和英辞書
逸材[いつざい]
(n) outstanding talent
===========================
イツザイ : ウィキペディア日本語版
イツザイ

イツザイ』(ITSUZAI)は、2007年10月20日から2009年9月26日まで、テレビ東京他で放送されていたオーディション番組で、副名称は「最速オーディションドキュメントSHOW」である。
== 概要 ==
これまで、この番組を放送する以前はアニメ枠だったが、この番組から24:55 - 25:25枠における「テレ土」(2009年4月4日からは「バラエティ7」)の第1部となった。同時間枠のバラエティ番組は2001年3月に『ソングラ』が終了して以来6年半ぶりとなる。
番組内で行われるオーディションは、事前に番組ホームページで募集告知を行い、それから数々の課題を経て最終選考者を主に視聴者から携帯電話によって投票し、次回の放送で合格者を発表するシステムである(2007年12月29日の生放送スペシャルは放送中に投票して合格者を発表する形態だった)。だが、後にこのシステムを取り止め、最終審査で最終合格者を決定する形態になって来ていた。
それだけでなく、オーディションで合格した人の素顔に密着するシーンも放送された。
この番組の題字は、ミュージシャン山下達郎が担当しており、金の卵が付けられていた。
なお、この番組はテレビ東京系列の深夜番組で唯一、データ放送を行っていた。
前述のとおり、2009年9月26日で番組は終了し、10月5日より番組名を『イツザイS(セカンド)〔2010年4月から6月までは『イツザイS(エス)』として放送された。〕』としてリニューアルされた。また、「バラエティ7」土曜1部における後番組は土曜22時55分から移動した『音楽ば〜か』になったものの、『音楽ば〜か』の終了と同時に「バラエティ7」土曜1部枠自体が廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イツザイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.