翻訳と辞書
Words near each other
・ イナビル
・ イナフ
・ イナフズナフ
・ イナフ・ズナフ
・ イナブの戦い
・ イナミコーポレーション
・ イナムジョン・ウスマンホジャエフ
・ イナムドゥチ
・ イナメトオル
・ イナメナス
イナモリソウ
・ イナラダス (小惑星)
・ イナラブの戦い
・ イナリ
・ イナリ (フィンランド)
・ イナリ (小惑星)
・ イナリ (曖昧さ回避)
・ イナリサーチ
・ イナリトウザイ
・ イナリワン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イナモリソウ : ウィキペディア日本語版
イナモリソウ

イナモリソウ ''Pseudopyxis depressa'' Miq. はアカネ科草本。地表に張り付くように葉を広げ、大きな花をつける。
== 特徴 ==
背の低い多年生の草本〔以下、主として佐竹他(1981),p.49〕。地下に細く伸びる根茎を持ち、その先端に直立する茎を着けるが、高さは普通は3-5cmほどにしかならない。ただし時には10cmに達することもある〔北村他(1957),p.107〕。葉は対生するが、二対ないし三対しかなく、それが茎が短くて間が狭いためロゼット状に地表に広がる。よく見られるのは上の二対が互いに接近し、四輪生に見えるものである。葉は長さ3-6cm、幅2-4cm、卵形あるいは三角状卵形で先端は鋭く尖り、基部は丸いかやや心形にくぼみ、3-10mmの葉柄に繋がる。葉には全体に短い軟毛が一面に生える。托葉は先が尖った小さな三角形で、長い軟毛がある〔北村他(1957),p.107〕。
花期は5-6月。葉腋から一個ずつ、あるいは枝先に1-2個の紅紫色の花をつける。萼は釣り鐘型で半ばまで五裂し、裂片は広披針形で先が尖る。また、剛毛が一面に生える。花冠は長さ2.5cm、内面には短い毛をまばらに出す。雄蘂は五本あり、花冠の筒部の上部について、花糸は短い。蒴果は長さ3mm、幅6mmの倒三角形。
和名は江戸時代尾張の花屋の九兵衛が菰野(現在の三重県三重郡菰野町)の稲盛山で発見し、この名を付けたとされる〔福岡(1997)p.25〕〔佐竹他(1981),p.49〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イナモリソウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.