|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
イボンヌ・マーレー(Yvonne Murray、1964年10月4日 - )は、イギリスの陸上競技選手。1988年ソウルオリンピックの銅メダリストである。 == 経歴 == マーレーは、1982年、18歳の誕生日を迎えた直後に、オーストラリアのブリズベンで開催されたコモンウェルスゲームズに出場。1500mと3000mで両種目とも10位という結果を残した。 マーレーが、初めて国際大会でメダルを獲得した大会は、1985年のヨーロッパ室内選手権の3000mである。イタリアのアグネーゼ・ポッサメイ、ソ連のオルガ・ボンダレンコに次いで9分00秒94で3位となった。翌年もスペインのマドリッドで行われた同大会に出場し、前年より順位を上げ2位となっている。 マーレーは、1986年、スコットランドのエジンバラで開催されたコモンウェルスゲームズでは1500mと3000mに出場。1500mは5位に終わったものの、3000mは8分55秒22で、カナダのリン・ウィリアムズ、デビー・ボーカーに次いで3位となり銅メダルを手にした。その1ヵ月後、西ドイツのシュトゥットガルトで開催されたヨーロッパ選手権でも3000mで、ソ連のボンダレンコ、ルーマニアのマリチカ・プイカに次いで3位銅メダルとなっている。 マーレーは、1987年のフランスのリエバンで開催されたヨーロッパ室内選手権の3000mに出場。2年前の3位、前年の2位からまた順位を上げついに優勝を果たす。しかしこの大会には東欧の選手は出場していなかった。2週間後、アメリカのインディアナポリスで行われた、東欧の選手が出場した世界室内選手権の3000mでは、ソ連のタチアナ・サモレンコ、ボンダレンコ、ルーマニアのプイカら東欧勢に敗れ5位に終わった。同年夏のローマで開催された世界選手権の3000mでもサモレンコ、プイカが金銀、マーレーは7位に終わった。 マーレーは、1988年ソウルオリンピックでも3000mに出場。金メダルはサモレンコ、銀メダルはルーマニアのパウラ・イバンと、やはり東欧勢が力を見せ付ける中、8分29秒02の自己ベストをマーク、3位となりオリンピックで銅メダルを獲得した。 マーレーは、1990年、ニュージーランドのオークランドで開催されたコモンウェルスゲームズでも1500mと3000mの2種目に出場。1500mは4位でメダルには手が届かなかったものの、3000mではカナダのアンジェラ・チャーマーズに次いで銀メダルを獲得した。同年夏、ユーゴスラビアのスプリトで開催されたヨーロッパ選手権の3000mでは、追いすがるソ連のエレーナ・ロマノワに競り勝ち、金メダルを手にした。 1991年は東京の世界選手権の3000mで10位、1992年はバルセロナオリンピックの3000mで8位、1993年はカナダのトロントで開催された世界室内選手権の3000mで優勝したものの、夏のシュトゥットガルトの世界選手権の3000mでは9位という成績に終わっている。 しかし、マーレーは、1994年、フィンランドのヘルシンキで開催されたヨーロッパ選手権では3000mで、アイルランドのソニア・オサリバンに次いで銀メダル。そして、カナダのビクトリアで開催されたコモンウェルスゲームズでは10000mに挑戦し、2位の南アフリカのエレナ・マイヤーに10秒近い差をつけ金メダルを獲得した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イボンヌ・マーレー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|