翻訳と辞書
Words near each other
・ イラスト
・ イラストスタジオ
・ イラストリアス
・ イラストリアス (戦列艦・2代)
・ イラストリアス (戦列艦・初代)
・ イラストリアス (空母)
・ イラストリアス (空母・2代)
・ イラストリアス (空母・初代)
・ イラストリアス級航空母艦
・ イラストレイター
イラストレイテッド・ロンドン・ニュース
・ イラストレイテッド・ロンドン・ニューズ
・ イラストレイテド・ロンドンニュース
・ イラストレイテド・ロンドン・ニュース
・ イラストレーション
・ イラストレーション (雑誌)
・ イラストレーションファイル
・ イラストレータ
・ イラストレータ・パターン・メーキング
・ イラストレーター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イラストレイテッド・ロンドン・ニュース : ミニ英和和英辞書
イラストレイテッド・ロンドン・ニュース[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ロンド : [ろんど]
 (n) rondo, (n) rondo
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

イラストレイテッド・ロンドン・ニュース ( リダイレクト:イラストレイテド・ロンドン・ニュース ) : ウィキペディア日本語版
イラストレイテド・ロンドン・ニュース[ちょうおん]

イラストレイテド・ロンドンニュース』(''The Illustrated London News'')は、世界で初めて、ニュースをイラストレーション入りで報じることに主眼を置いたイギリスの週刊新聞。日本語では『絵入りロンドン新聞』『絵入りロンドン・ニュース』などと訳されることもある〔さらに『イラストレイテッド...』、『イラストレイティッド...』などと音写される場合も多いが、1997年から始った柏書房による全巻復刻出版のタイトルに従って『イラストレイテド・ロンドンニュース』の表記が標準的なものとなっている。〕。 1842年に創刊され、1971年まで週刊で発行された。'The Illustrated London News'')は、世界で初めて、ニュースをイラストレーション入りで報じることに主眼を置いたイギリスの週刊新聞。日本語では『絵入りロンドン新聞』『絵入りロンドン・ニュース』などと訳されることもある〔さらに『イラストレイテッド...』、『イラストレイティッド...』などと音写される場合も多いが、1997年から始った柏書房による全巻復刻出版のタイトルに従って『イラストレイテド・ロンドンニュース』の表記が標準的なものとなっている。〕。 1842年に創刊され、1971年まで週刊で発行された。')は、世界で初めて、ニュースをイラストレーション入りで報じることに主眼を置いたイギリスの週刊新聞。日本語では『絵入りロンドン新聞』『絵入りロンドン・ニュース』などと訳されることもある〔さらに『イラストレイテッド...』、『イラストレイティッド...』などと音写される場合も多いが、1997年から始った柏書房による全巻復刻出版のタイトルに従って『イラストレイテド・ロンドンニュース』の表記が標準的なものとなっている。〕。 1842年に創刊され、1971年まで週刊で発行された。
==歴史==
印刷業者で、新聞販売店も営んでいたハーバート・イングラムは、1842年はじめにノッティンガムからロンドンへやってきた。週刊新聞『''Weekly Chronicle''』が、イラストをフィーチャーするとよく売れることにヒントを得たイングラムは、毎号イラストが入る週刊新聞を発刊することを思い立った。最初は、特に犯罪記事に重点を置いた、後の『''Illustrated Police News''』のような新聞が構想されたが、協力者で銅版画家だったヘンリー・ヴィゼテリの、より広くニュースを取り上げた方が、より大きな成功が得られるだとう、という主張が入れられ、編集方針が決まった。
イングラムは、風刺雑誌『パンチ』の編集人だったマーウ・レモンを主任顧問に迎え、オフィスを借りて絵描きや記者を集め、『''National Omnibus''』の編集人だったフレデリック・ウィリアム・ネイラー・ベイレー(Frederick William Naylor Bayley, 1808-1853)を編集人に雇った。『イラストレイテド・ロンドンニュース』の創刊号は、1842年5月14日に発行された。16ページ建てで、32枚の木版画が載り、進行中だったアフガン戦争の記事や、フランスの列車事故、チェサピーク湾での汽船の事故、合衆国大統領選挙の候補者の調査、その他、長文の犯罪事件記事、劇評、書評があり、広告も3面を占めていた。
1部6ペンスだった創刊号は、2万6千部を売り上げた。しかし、出だしは良かったものの、2号以降では売り上げは低迷した。それでもイングラムは成功を信じて、カンタベリー大主教の叙任式のイラストレーションが掲載された号を国中の聖職者に見本紙として送り、それによって新たに多数の定期購読者を確保した。
部数は間もなく4万部となり、1年目の終わりには6万部となった。1851年には、ジョセフ・パクストンによる水晶宮のデザインを、アルバート公がそれを目にするより前に紙面に載せ、部数は13万部に達した。1852年には、初代ウェリントン公爵アーサー・ウェルズリーの葬儀を報じた特別号が15万部となり、1855年には、クリミア戦争を撮影したロジャー・フェントンの先駆的な戦争写真の複製を掲載したことで、また、新聞に課されていた印紙税法が廃止されたことで、週に20万部を発行するようになった。
1863年には、『イラストレイテド・ロンドンニュース』は毎週30万部以上を売り、当時のイギリスの新聞としては抜群の発行部数になっていた。競争紙も現われたが、長続きはせず、例えば、アンドリュー・スポッティスウッド(Andrew Spottiswoode)の『''Pictorial Times''』紙は2万ポンドの損失を出して、イングラムに身売りする羽目になり、イングラムの元を離れて競争紙『''Pictorial Times''』を創刊したヘンリー・ヴィゼテリも、結局は同紙をイングラムに売却し、イングラムはそれを廃刊した。
1875年10月30日クリミア戦争バラクラヴァの戦いにおける有名な軽騎兵旅団の突撃を生き延びた人々が再会して、21周年を祝ったという特集記事を、1面と、さらに5ページを使って組んだ。この再会を企画した委員会の代表であったエドワード・リチャード・ウッダムによる、突撃の回想や、晩餐における参加者たちの回想が、記事には盛り込まれていた。
1860年9月8日、ハーバート・イングラムはミシガン湖外輪船の事故で死亡し、経営者として末息子のウィリアムが跡を継ぎ、さらにその後はウィリアムの子ブルース・イングラム1900年に事業を継承した。
1971年、それまで週刊で発行されていた『イラストレイテド・ロンドンニュース』は、月刊に移行した。1989年には隔月刊となり、次いで季刊となった。現在も、企業グループとしての the Illustrated London News Group は存続しており、『イラストレイテド・ロンドンニュース』のアーカイブを管理しているほか、企業の社内報やウェブサイト制作、コンサルティング業務などを行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イラストレイテド・ロンドン・ニュース」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 The Illustrated London News 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.