翻訳と辞書 |
岩岳 イワタケ[いわたけ]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
イワタケ[いわたけ]
イワタケ(岩茸・石茸、''Umbilicaria esculenta'')は、深山の岩壁に着生する地衣類の一種。東アジアの温帯に分布し、中国、朝鮮、日本では山菜、生薬として利用する。 == 名称 == 中国語では、「石耳」(シーアル shí'ér)という。地方名に「石木耳」(陝西省)、「岩菇」(江西省)、「地木耳」(貴州省)、石壁花などがある。 韓国語でも「석이」(ソギ、石耳)という。 日本の地方名にイワガシャー(長野県上伊那郡)、タケキノコ(岳茸。長野県北安曇郡)、イワナバ(鹿児島県肝属郡)がある〔尚学図書編、『日本方言大辞典』、小学館、1989年〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イワタケ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|