翻訳と辞書
Words near each other
・ イングランドの地方
・ イングランドの地理
・ イングランドの女王エリザベッタ
・ イングランドの学校制服
・ イングランドの学生服
・ イングランドの島の一覧
・ イングランドの州
・ イングランドの教育史
・ イングランドの旗
・ イングランドの歌
イングランドの歴史
・ イングランドの行政カウンティ
・ イングランドの行政区画
・ イングランドの都市および非都市カウンティ
・ イングランドの都市州
・ イングランドを爆撃せよ
・ イングランドアマチュアボクシング協会
・ イングランドサッカーのリーグ構成
・ イングランドサッカー・プレミアリーグ
・ イングランドサッカー協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イングランドの歴史 : ミニ英和和英辞書
イングランドの歴史[いんぐらんどのれきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 

イングランドの歴史 : ウィキペディア日本語版
イングランドの歴史[いんぐらんどのれきし]
イングランドの歴史(イングランドのれきし)では、グレートブリテン島イングランド地域の歴史について記述する。
しばしば連合王国の歴史とイングランドの歴史を混同し、連合王国もイングランドもイギリスとしてひとまとめにしてしまう場合が見られるが、これでは国家としての連合王国(United Kingdom)の歴史も、イングランドの歴史も正しく理解していないし、連合王国に含まれるスコットランドウェールズアイルランドと言った地域のアイデンティティーを無視した行為と取られかねないので、注意が必要である。
== 古代 ==

ケルト人がイングランドに流入してきたのは紀元前5世紀頃と見られている。ケルト人は鉄器と共にヨーロッパにやって来ており、この遺物を調査することによって彼らがいつ頃グレートブリテン島にやって来たかが判る。しかしそれ以前にイングランドにも石器時代の存在は確認されており、ストーンヘンジなどの巨石による遺跡も残されている。これを建設した民族がどのような民族であったかはよく分かっていない。
紀元前55年ローマのユリウス・カエサルが侵入、43年にはローマ皇帝クラウディウスによってグレートブリテン島の大部分が占領された。ただし、スコットランド、アイルランド地域にはローマの支配は及ばず、この地域のケルト人が度々イングランドに侵入してきたため、ローマ人によって現在のイングランドとスコットランドの境界付近に長城が建設された。ローマはこの地域をブリタンニアと呼んだ。これが現在のブリテン島の起源である。またブリタニア支配の拠点としてロンディニウムを建設した。これが現在のロンドンの起源となっている。又ローマ人は在地のケルト人をブリトン人と呼んだ。
5世紀になるとゲルマン人の侵入が始まりローマ帝国に混乱が広まった。ローマはブリタニアでの植民をあきらめて大陸へと引き返した。449年アングロ・サクソン人がグレートブリテン島に侵入をはじめ、元々住んでいたケルト系住人はアングロ・サクソン人に征服され同化し、一部はコーンウォールウェールズスコットランドに押し出される形になった。ただしアングロ・サクソン系諸王国が形成されるまでのブリタニアには歴史記録が乏しく、正確なことはあまり分かっていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イングランドの歴史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.