|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 総 : [そう] 1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross ・ 総合 : [そうごう] 1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ 古文 : [こもん, こぶん] 【名詞】 1. ancient writing 2. classical literature ・ 古文書 : [こもんじょ] 【名詞】 1. ancient documents 2. archives ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文書 : [ぶんしょ, もんじょ] 【名詞】 1. document 2. writing 3. letter 4. paperwork 5. note 6. records 7. archives ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
インディアス総合古文書館(Archivo General de Indias)は、セビリアの旧商品取引所(Casa Lonja de Mercaderes)に置かれている公文書館で、アメリカ大陸やフィリピンにおけるスペイン帝国の歴史を明らかにする上で、比類のない史料群が収められている。所蔵史料の価値もさることながら、この建物はフアン・デ・エレーラ(Juan de Herrera)がデザインしたもので、ルネサンス建築の中でも、落ち着いた佇まいを持つイタリア化したスペイン建築の例証として際立っているため、セビリア大聖堂、アルカサルとともに、1987年にユネスコの世界遺産に登録された。 == 歴史 == 建物の起源は、フェリペ2世の命で建てられた商品取引所(Casa de Contratación ないし Casa Lonja)である。フェリペは1572年に、この建造を、エル・エスコリアル修道院を手がけた建築家フアン・デ・エレーラに命じた。当時のセビリアの商人たちは、取引のためには、大聖堂の涼しい休憩所にこもるのが通例であったためである。 建物は中央の大きな中庭を囲むように建っており、窓は平坦な付け柱の間の細い落ち窪んだ羽目板に付けられている。建物には、コーナーに立っている地元様式のオベリスクとともに、欄干(balustrade)が載っている。彫刻的な装飾はなく、ただ石と化粧漆喰とが慎重に対比させられる形で調えられている。 1584年に、エレーラの計画に従って、フアン・デ・ミハーレス(Juan de Mijares)によって実際の建設がはじめられた。建物の北面のファサードに残る碑文によれば、1598年に使われ始めたというが、工事そのものは17世紀にも続き、1629年までは大司教フアン・デ・スマラガ(Juan de Zumárraga)が指揮を執り、ペドロ・サンチェス・ファルコネーテ(Pedro Sánchez Falconete)の代で完成した。 1785年にカルロス3世の勅令で、インディアス枢機会議(Consejo de Indias)がここに置かれることになった。その目的は、当時、シマンカス、カディス、セビリャに分散していた植民地に関して蓄積されてきた文書を一つ屋根の下に統括することにあった。この計画の責任はインディアス担当大臣のホセ・デ・ガルベス・イ・ガジャルド(José de Gálvez y Gallardo)に委ねられていたが、彼はその実務を歴史家のフアン・バウティスタ・ムーニョス(Juan Bautista Muñoz)に丸投げしていた。この計画には二つの背景があった。一つは王室の中心的な古文書館であったシマンカス総合古文書館が手狭になっていたことで、もう一つは、啓蒙の世紀の時代精神の中で、スペイン人史家たちが植民地帝国史に着手したことである。この計画の対象は以前の文書に限られ、1760年以降の文書については、引き続き本来の施設に残すことが決められていた。 1785年10月に最初の文書が届いた。文書館として建物の手直しをする必要が生じ、その一環で1787年には大理石製の大階段がつけられた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「インディアス総合古文書館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|