|
インダス川(ヒンディー語、サンスクリット: सिन्धु 、ウルドゥー語: سندھ 、シンド語: سندھو 、パンジャーブ語:سندھ、ペルシア語:حندو 、パシュトー語:ّآباسن、チベット語: Sengge Chu、中国語: 印度河、ギリシア語: Ινδός)は、インド亜大陸を流れる主要河川。 チベット自治区のマーナサローワル湖の近くのチベット高原から始まり、ジャンムー・カシミール州のラダックを通る。その後、パキスタンに入ってギルギット・バルティスタン州を通り、パンジャーブ州を南に抜け、シンド州に入り、パキスタンの港都市カラチの近くのアラビア海に注いでいる。インダス川の長さは3,180Kmで、パキスタン最大の河川である。インダス川本流の93%はパキスタン領内であり、5%がインド、2%が中国領を流れる。 インダス川の流域面積は1,165,000Km2以上である。一年間に流れる水の量は、約207Km3と推定され、世界で21番目である。氷河が広がる標高から始まり、温帯樹林の生態系、平野、乾燥地帯を作っている。、、サトレジ川、、及び北西辺境州とアフガニスタンから流れる2つの支流と共にシンドゥ七大河のデルタを形成する。 == 名称 == インダス川のインドでの名称はサンスクリット以来スィンドゥ(Sindhu)である。シンド州の名も川の名に由来する。漢訳仏典では音訳して「辛頭河」といい、また玄奘『大唐西域記』には「信度河」の字をあてている。 スィンドゥに対応する古代ペルシア語のヒンドゥシュ()が古代ギリシア語に借用されてインドス(、ヘロドトス『歴史』に見える)となり、それがラテン語に借用されて Indus になった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「インダス川」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Indus River 」があります。 スポンサード リンク
|