翻訳と辞書
Words near each other
・ イヴァン・ブリュホヴェーツィキー
・ イヴァン・ブリュホヴェーツィクィイ
・ イヴァン・ブロッホ
・ イヴァン・ブロッホ (皮膚科医)
・ イヴァン・ブロッホ (銀行家)
・ イヴァン・ブーニン
・ イヴァン・ベニテス
・ イヴァン・ベラ
・ イヴァン・ベレンド
・ イヴァン・ペトロフ
イヴァン・ペドロソ
・ イヴァン・ペリシッチ
・ イヴァン・ペルシン
・ イヴァン・ボグン
・ イヴァン・ボグーン
・ イヴァン・ボフン
・ イヴァン・ボフーン
・ イヴァン・ボフーン (小型揚陸艦)
・ イヴァン・マゼッパ
・ イヴァン・マゼパ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イヴァン・ペドロソ : ミニ英和和英辞書
イヴァン・ペドロソ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


イヴァン・ペドロソ ( リダイレクト:イバン・ペドロソ ) : ウィキペディア日本語版
イバン・ペドロソ


イバン・ペドロソ (Iván Lázaro Pedroso Soler、1972年12月17日-)は、キューバハバナ出身の陸上競技選手。2000年シドニーオリンピック男子走幅跳の金メダリストである。
== 経歴 ==
ペドロソは、17歳だった1990年に早くも8mジャンプを行っている。カール・ルイスマイク・パウエルといった強豪たちがひしめく国際舞台で数多くの金メダルを獲得していく。パウエルやルイスが引退した後、彼は圧倒的な力で他の追随を許さなくなる。事実、1997年から2001年のメジャー大会はすべて勝利している。
1995年のイタリアセストリエーレの競技会で、ペドロソは、風速+1.2mの中、8m96の跳躍を行った。これは、1991年にマイク・パウエルが作った8m95の世界記録を破るものであった。しかし、イタリア陸連は、風力計の前に係員がいたため、正しい風速が計測できなかったということで、この記録をIAAFに送致しなかった。そのため、この記録は幻の世界記録となった。
また、同年にマドリードで行われた試合では、数cmのファウルながら、9m3~4cmの跳躍を行っている。
圧倒的な力を誇ったペドロソであるが、オリンピックにおいては、4連覇を果たしたカール・ルイスに比べるといささか、印象に残っていないといえる。19歳で臨んだバルセロナは4位、アトランタはけがで12位、シドニーでようやく金メダルを獲得するが、アテネでは7位という結果である。
2013年からテディ・タムゴーのコーチを担当している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イバン・ペドロソ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.