|
ウィリアム3世(William III (of Orange), 1650年11月14日 - 1702年3月8日)は、オラニエ公・ナッサウ伯(在位:1650年11月14日 - 1702年3月8日)、オランダ総督(在職:1672年6月28日 - 1702年3月8日)、イングランド王・スコットランド王・アイルランド王(在位:1689年2月13日 - 1702年3月8日)。スコットランド王としてはウィリアム2世。オランダ名ではウィレム3世(Willem III van Oranje-Nassau)。 父はオランダ総督ウィレム2世、母はイングランド王チャールズ1世の娘メアリー・ヘンリエッタ・ステュアート。イングランド女王・スコットランド女王・アイルランド女王メアリー2世は妻。オラニエ=ナッサウ家の出身であるが、ステュアート朝の王の1人に数えられている。 == 生涯 == === 幼少期 === 1650年11月14日、オランダ総督ウィレム2世とイングランド王チャールズ1世の王女メアリー・ヘンリエッタ・ステュアートの一人息子としてハーグで生まれた。曾祖父に当たるネーデルラント連邦共和国(オランダ共和国)独立の英雄ウィレム1世(沈黙公)に始まるオラニエ=ナッサウ家は、南フランスのオランジュ(オランダ語でオラニエ、英語でオレンジ)、オランダ、ドイツ中西部のナッサウに領地を持ち、オランダでも最有力の貴族で、ウィレム1世以来共和国の主要州で総督(統領ともいう)を務めていた。 オランダ総督であった父は1650年11月6日、ウィレム3世が生まれる8日前に天然痘で死去した。生まれた時に父が死んでいたため、ウィレム3世は出生と同時に家領のオラニエ、ナッサウを継承、母と祖母アマーリエ・叔母ルイーゼの夫であるブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムが後見人となった。 しかし、オラニエ家が総督職を世襲することに反対する、ホラント州法律顧問のヨハン・デ・ウィットを始めとする共和派は、ウィレム3世の総督就任を認めなかった。そして、祖母と共同の後見人だった母が清教徒革命でイングランドを追われた兄のチャールズ(後のチャールズ2世)・弟のジェームズ(後のジェームズ2世)を援助するのに対して、共和派の連邦議会が1654年に第一次英蘭戦争でイングランド共和国とウェストミンスター条約を締結して和睦、互いにステュアート家とオラニエ家の援助を禁止すると取り決めた。そのため、母は政治から遠ざけられ、ウィレム3世は共和政府に引き取られることになり、オランダは共和制の下で無総督時代に入った。 1660年には王政復古の祝福でイングランドへ渡海した母も死去、ウィレム3世は共和政府と妥協した祖母の下でデ・ウィットの教育を受けて成長したが、共和政府は成人後もしばらくはウィレム3世の総督就任を認めなかった。幼くして両親を亡くし、名門貴族の当主として育てられたウィレム3世は寡黙で慎重な性格を身に付けた〔『スイス・ベネルクス史』、P256 - P259、『イギリス革命史(上)』、P93 - P110。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウィリアム3世 (イングランド王)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 William III of England 」があります。 スポンサード リンク
|