翻訳と辞書
Words near each other
・ ウィリアムズバーグ駅
・ ウィリアムズポート
・ ウィリアムズポート (ペンシルベニア州)
・ ウィリアムズ・FW05
・ ウィリアムズ・FW06
・ ウィリアムズ・FW07
・ ウィリアムズ・FW08
・ ウィリアムズ・FW09
・ ウィリアムズ・FW10
・ ウィリアムズ・FW11
ウィリアムズ・FW12
・ ウィリアムズ・FW13
・ ウィリアムズ・FW14
・ ウィリアムズ・FW14B
・ ウィリアムズ・FW15C
・ ウィリアムズ・FW16
・ ウィリアムズ・FW17
・ ウィリアムズ・FW18
・ ウィリアムズ・FW19
・ ウィリアムズ・FW20


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウィリアムズ・FW12 : ミニ英和和英辞書
ウィリアムズ・FW12[うぃりあむずえふだぶりゅー12]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)

ウィリアムズ・FW12 : ウィキペディア日本語版
ウィリアムズ・FW12[うぃりあむずえふだぶりゅー12]

ウィリアムズ・FW12 (Williams FW12) は、ウィリアムズ1988年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーアクティブサスペンション搭載を前提として、パトリック・ヘッドが設計した。1989年にはFW12Cを使用した。
==FW12==

1988年のウィリアムズは、ホンダターボエンジンの供給を受けられなくなった。すでに1989年からターボエンジンが禁止されることが決定していたため、1年前倒しでジャッド製のV型8気筒3,500cc自然吸気 (NA) エンジンを搭載した。
アクティブサスペンションは1987年シーズン終盤戦に実戦投入し、イタリアGPでネルソン・ピケが優勝するなど結果を残していた。1987年から1988年にかけてのシーズンオフ、ジャン=ルイ・シュレッサーをテストドライバーとしてアクティブサスペンションを搭載したマシンのテストを行い、これをドライブしたナイジェル・マンセルリカルド・パトレーゼはアクティブサスペンションに対して良い評価を与えたため、FW12に搭載することになった。
しかしレースではアクティブサスペンションのトラブルが多発し〔、第8戦イギリスGPの期間中にアクティブサスペンションは放棄された。ただし、フロントサスペンションは通常のコイルスプリングを収めるスペースが無かったため、金属ディスクを重ねたスプリングを採用した〔。第15戦日本GPでは新シャシー(5号車)が投入された。この車両には通常のコイルスプリングを採用したフロントサスペンションがモノコック内に垂直に取り付けられ、同時にサスペンション形式がプッシュロッドからプルロッドに変更されるという大きな変更が加えられていた。
ギアボックスディフューザーのアップスウィープのデザインに干渉しないよう、横置きでリヤアクスルの前方に設置された。この手法は1990年代終わりまで流行することになる。
サイドポンツーンは上面にラジエター排熱口を設けた小型タイプだったが、慢性的なオーバーヒートに悩まされた。シーズン終盤は、側面に排熱口のある通常のタイプに変更された。
第9戦ドイツGPではロードラッグ仕様のエアロパッケージが投入された。リアウイングは下段フラップのみの小ささで、インダクションポッドをなくし、エンジンカバーにメッシュの吸気口を設けていた。この仕様は予選に出走しただけで、以後は使用されなかった。
FW12は、1号車から5号車までの5台が投入された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウィリアムズ・FW12」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.