翻訳と辞書
Words near each other
・ ウィーン楽友協会合唱団
・ ウィーン楽派
・ ウィーン歴史地区
・ ウィーン気質
・ ウィーン気質 (オペレッタ)
・ ウィーン物語 ジェミニ・YとS
・ ウィーン盆地
・ ウィーン磁器工房アウガルテン
・ ウィーン空港
・ ウィーン美術アカデミー
ウィーン美術史美術館
・ ウィーン自然史博物館
・ ウィーン裁定
・ ウィーン西駅
・ ウィーン証券取引所
・ ウィーン議定書
・ ウィーン軍事博物館
・ ウィーン軍事史博物館
・ ウィーン近似
・ ウィーン連合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウィーン美術史美術館 : ミニ英和和英辞書
ウィーン美術史美術館[やかた, かん, たて, たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術史 : [びじゅつし]
 (n) art history
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

ウィーン美術史美術館 ( リダイレクト:美術史美術館 ) : ウィキペディア日本語版
美術史美術館[びじゅつしびじゅつかん]

美術史美術館(びじゅつしびじゅつかん、)は、オーストリアウィーンにある美術館美術史博物館(びじゅつしはくぶつかん)とも呼ばれる。古代から19世紀に至るヨーロッパ各地の美術品を収蔵している。自然史博物館と対になる施設として建てられ〔 〕、1891年に開館。現在は組織上ウィーン大学の一部局である。
== 沿革 ==
コレクションの起源はマクシミリアン1世まで遡ると言われ、以降、歴代君主の収集品が追加され、1659年には世界初の収蔵品の図版入りカタログも製作された。
美術館自体はフランツ・ヨーゼフ1世の命により〔、1872年から建設が始まった〔。建築にはゴットフリート・ゼンパーが1876年まで、その後を引き継いでカール・ハーゼナウア (Karl Hasenauer) が当たり〔、1881年に完成した〔〔(ウィーンの観光局資料によれば完工を1891年としている)。
2012年ごろ改装のために一時閉鎖されていたものの、2013年3月に再オープンした〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美術史美術館」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kunsthistorisches Museum 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.