翻訳と辞書
Words near each other
・ ウイグル人独立運動家
・ ウイグル侵攻
・ ウイグル侵略
・ ウイグル可汗国
・ ウイグル帝国
・ ウイグル文字
・ ウイグル料理
・ ウイグル族
・ ウイグル無頼
・ ウイグル王国
ウイグル自治区
・ ウイグル解放組織
・ ウイグル語
・ ウイグル語版ウィキペディア
・ ウイザート
・ ウイジェ州
・ ウイジャボード
・ ウイスキー
・ ウイスキーが、お好きでしょ
・ ウイスキーキャット


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウイグル自治区 : ミニ英和和英辞書
ウイグル自治区[く]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

自治 : [じち]
 【名詞】 1. self-government 2. autonomy 
自治区 : [じちく]
  1. (n,adj-no) territory 2. autonomous region
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

ウイグル自治区 ( リダイレクト:新疆ウイグル自治区 ) : ウィキペディア日本語版
新疆ウイグル自治区[しんきょうういぐるじちく]

新疆ウイグル自治区新疆維吾爾自治区)(しんきょうウイグルじちく)( / )は、中華人民共和国の西端にある自治区である。1955年に設立され、首府はウルムチである。
ウイグル族のほか、漢族カザフ族キルギス族モンゴル族(本来はオイラト族である)などさまざまな民族が居住する多民族地域であり、自治州、自治県など、様々なレベルの民族自治区画が置かれている。中華民国時代には、1912年から新疆省という行政区分が置かれていた。
本来中国には時差が設定されていないが、新疆では非公式に北京時間UTC+8)より2時間遅れの新疆時間(UTC+6)が使われている〔中国標準時(北京時間/中国国内における公式の標準時)は、首都である北京経度を基準に設定されており、基本的に全国で使用されている。〕。
== 歴史 ==

=== 清朝以前===
その一方で、中国から西域と呼ばれたこの地域は中国との政治的・経済的な繋がりも古くから有しており、代と代には、中国の直接支配下に置かれた時期もあった。

隋煬帝大業五年(609年),楊広が自ら隋軍を指揮して吐谷渾を征服、今の新疆南東部を実効支配し始めた。中原王朝が西域の実効支配もその時期から始めた。
唐太宗貞観十四年(640年),唐軍が高昌を占領し,西州を設置した。また可汗浮図城において庭州を設置した;同じ年、高昌で安西都護府を設置。後庫車へ遷し、安西大都護府へ転換。
唐代後期、ウイグル帝国の支配下に入り、9世紀、ウイグル帝国が瓦解したのちも、ウイグル人の残存勢力による支配が続いた。
13世紀、モンゴル帝国の勃興によりその支配下に組み込まれ、チャガタイとその子孫による支配が行われた。16世紀に至りヤルカンド汗国が地域を統一したが、17世紀末ジュンガルに征服された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新疆ウイグル自治区」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Xinjiang 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.