翻訳と辞書
Words near each other
・ ウトゥルス=フルエフル
・ ウトゥンポーン
・ ウトゥンポーン王
・ ウトウ
・ ウトガルザロキ
・ ウトガルデロック
・ ウトガルド
・ ウトガルドロキ
・ ウトガルド・ロキ
・ ウトキル・スルタノフ
ウトナイ湖
・ ウトナーガン
・ ウトマーン2世
・ ウトヤ島
・ ウトラ (小惑星)
・ ウトラポ
・ ウトラメール
・ ウトリキュラリア・アルピナ
・ ウトレヒト
・ ウトロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウトナイ湖 : ウィキペディア日本語版
ウトナイ湖[うとないこ]

ウトナイ湖(ウトナイこ)は、北海道苫小牧市の東部にある淡水湖。ウトナイトーウトナイ沼などとも呼ばれる。
== 概要 ==
湖名の由来は、アイヌ語の「ウッ・ナイ・トゥ」(あばら骨の川の沼)。この湖を水源とする川に両岸からいくつもの小河川が合流するさまを、背骨と肋骨にたとえた命名である。
山田秀三著 『北海道の地名』より)
南流する美々川勇払川に合流する地点の1kmほど北にある。周囲は低湿地が広がり、沼が点在しているが、ウトナイ湖はその中で最大のもの。
タヌキモヒシなどの水生植物群落が見られ、周辺にはマコモヨシの群落、ハンノキ林が広がる。マガンハクチョウなどの渡り鳥の中継地ともなっており、250種以上の鳥類が確認されている。1981年、湖周辺の5.10km2の範囲が、日本野鳥の会によって日本初のバードサンクチュアリに指定され、翌年には国指定ウトナイ湖鳥獣保護区(集団渡来地)に指定された(面積510ha、全域が特別保護地区)。1991年には日本で4番目のラムサール条約登録湿地となっている。
* 流入河川 : 美々川、オタルマップ川、トキサタマップ川
* 流出河川 : 美々川

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウトナイ湖」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.