翻訳と辞書
Words near each other
・ ウバウオ属
・ ウバウオ目
・ ウバウオ科
・ ウバウルシ
・ ウバガイ
・ ウバキン
・ ウバザメ
・ ウバザメ科
・ ウバタケニンジン
・ ウバタマ
ウバタマサボテン属
・ ウバトウイ
・ ウバポ
・ ウバメガシ
・ ウバユリ
・ ウバユリ属
・ ウバリ
・ ウバリシン
・ ウバルデ郡 (テキサス州)
・ ウバルト・フィジョール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウバタマサボテン属 : ミニ英和和英辞書
ウバタマサボテン属[てんぞく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten

ウバタマサボテン属 ( リダイレクト:ロフォフォラ ) : ウィキペディア日本語版
ロフォフォラ[てんぞく]

ロフォフォラ(学名:''Lophophora'')とはサボテン科ウバタマサボテン属の総称。
== 特徴 ==
プロポーション自体は一般的な玉サボテン型のそれであるが、一般的なサボテンの容姿と異なり、柔らかな肉質で刺座には綿毛が密生して棘をつけない独特の姿をしている。地下部には太い芋状の塊茎が発達し、バイオマスのほとんどは地下にもぐりこんでいる。この地下の塊茎は、毎年古い地上部が収縮して地下にたぐり込まれることによって大きくなっていく。野生個体では地上部は扁平でつぶした饅頭状であるが、栽培個体では球形に発達する。肌の色の違いや綾(疣)の形状、綿毛の長さなどの個体差が大きく、日本ではこの種を愛好する者が多い。また多くの園芸品種が選抜されたり同一種であってもその特徴によって品種名を変えたりされ愛好されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロフォフォラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.