翻訳と辞書
Words near each other
・ ウボンラーチャターニー空港
・ ウボンラーチャターニー駅
・ ウボ=サスラ
・ ウポル島
・ ウポーサタ
・ ウポ沼
・ ウマ
・ ウマ (麻雀)
・ ウマのハナムケ
・ ウマの進化
ウマイア朝
・ ウマイナ
・ ウマイハナシ
・ ウマイヤド・モスク
・ ウマイヤ・モスク
・ ウマイヤ勲章
・ ウマイヤ家
・ ウマイヤ朝
・ ウマインフルエンザ
・ ウマウアカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウマイア朝 : ミニ英和和英辞書
ウマイア朝[あさ, ちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning

ウマイア朝 ( リダイレクト:ウマイヤ朝 ) : ウィキペディア日本語版
ウマイヤ朝[うまいやちょう]


ウマイヤ朝(ウマイヤちょう、Banu Umayyad 、بنو أمية)は、イスラム史上最初の世襲イスラム王朝661年 - 750年)。
== 概要 ==
サラセン帝国(ただしサラセン帝国はかつてのヨーロッパでの呼称)、大食での呼称)、またはカリフ帝国やアラブ帝国と呼ばれる体制の王朝のひとつであり、イスラム帝国のひとつでもある。
イスラームの預言者ムハンマドと父祖を同じくするクライシュ族の名門で、メッカの指導層であったウマイヤ家による世襲王朝である。第4代正統カリフであるアリーとの抗争において最終的に政権を獲得したシリア総督ムアーウィヤが、661年に自らカリフとなることにより成立した政権。都はシリアのダマスカス。ムアーウィヤの死後、カリフ位がウマイヤ家の一族によって世襲されたため、ムアーウィヤ(1世)からマルワーン2世までの14人のカリフによる王朝を「ウマイヤ朝」と呼ぶ。750年アッバース朝によって滅ぼされるが、王族のひとりアブド・アッラフマーン1世イベリア半島に逃れ、後ウマイヤ朝を建てる。
カリフ位の世襲制を採用した最初の王朝形の政権であり、ムスリムであるアラブ人による集団的な異民族支配を国家の統治原理とする一方、非アラブ人はズィンミー(庇護民)として人頭税(ジズヤ)と地租(ハラージュ)の納税義務を負わせるアラブ人至上主義を敷いた。また、ディーワーン制や駅伝制の整備、行政用語の統一やアラブ貨幣鋳造など、イスラム国家の基盤を築いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウマイヤ朝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.