翻訳と辞書
Words near each other
・ ウーメ・サーミ語
・ ウーメ川
・ ウーメ方言
・ ウーユアン
・ ウーラ
・ ウーラガン (航空機)
・ ウーラス
・ ウーラニアー
・ ウーラヌス
・ ウーラノス
ウーラン
・ ウーラ・ウェルブルック
・ ウーラ級潜水艦
・ ウーリ
・ ウーリッジ
・ ウーリッチ
・ ウーリッヒ・ヘルマン
・ ウーリ・エーデル
・ ウーリー
・ ウーリークモザル属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウーラン : ミニ英和和英辞書
ウーラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

ウーラン : ウィキペディア日本語版
ウーラン[らん]

ウーラン(、)は、ランスサーベル小銃などを装備したポーランド軽騎兵を指す。ポーランド語ではウワンまたはウーワンと呼ぶ。18世紀になると、プロイセンをはじめヨーロッパ諸国で編成されるようになる。日本では英語の訳語である槍騎兵(ランサー)としてよく知られている。近代から現代にかけての各国の槍騎兵はこのウーランが基本型となっている。長槍を持って銃砲兵やパイク兵の構える敵陣へ真正面から騎馬突撃を行っていたポーランド有翼重騎兵(フサリア)とは異なるので注意。
彼らの着用する四角形の板がついた帽子をチャプカ(独: 、波 :)と呼ぶ。これはポーランド語においては帽子をさす一般名詞である。フランス語のシャポー(chapeau)と同語源で、「帽子」を意味するラテン語のカッパ(cappa)から。
現代のフロックコートなど、ダブルブレスト(前合わせがダブル)の上着はこのウーランの制服をもとにしたもの。また、ウーランは独特の紺青色を用いた制服を纏うのが伝統で、紺青色の一種である「プルシアンブルー」(プロイセンの青)はプロイセン王国軍のポーランド人ウーラン隊の制服の色に由来する。
==歴史==
名前はモンゴルタタール語の"勇敢なる戦士 (Oglan、Uhuanとも)" が語源とされる。オスマン帝国の''青年隊'' (Oghlan) からなる説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウーラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.