翻訳と辞書
Words near each other
・ エイルズベリ
・ エイルズベリー
・ エイルズワース
・ エイルン・ラストコード
・ エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜
・ エイレイテュイア
・ エイレナイオス
・ エイレネ
・ エイレン・ジン
・ エイレン・チン
エイレーネー
・ エイレーネー (ギリシア神話)
・ エイレーネー (曖昧さ回避)
・ エイレーネー (東ローマ女帝)
・ エイロス
・ エイロン・グレイジョイ
・ エイワ
・ エイワ (医薬品卸)
・ エイワ (菓子メーカー)
・ エイワス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エイレーネー : ミニ英和和英辞書
エイレーネー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エイレーネー : ウィキペディア日本語版
エイレーネー[ちょうおん]
エイレーネー(, ラテン文字表記:Eirēnē)は、ギリシア語の女性名。中世ギリシア語現代ギリシア語読みでは「イリニ」で、「平和」を意味する。イレーネアイリーンなどに対応する。
* エイレーネー (ギリシア神話) - ギリシア神話における平和を司る女神。
* エイレーネー(チチャク) - 東ローマ皇帝コンスタンティノス5世の皇后。
* エイレーネー (東ローマ女帝) (752年 - 803年) - 東ローマ帝国イサウリア朝の女帝。
* エイレーネー・ドゥーカイナ(, 1066年頃 - 1123年または1133年) - 東ローマ皇帝アレクシオス1世コムネノスの皇后。
* エイレーネー(ハンガリー語名:ピロシュカ、1088年 - 1134年) - 東ローマ皇帝ヨハネス2世コムネノスの皇后。
* エイレーネー(ドイツ語名:ベルタ・フォン・ズルツバッハ、1110年代 - 1159年) - 東ローマ皇帝マヌエル1世コムネノスの皇后。
* エイレーネー・アンゲリナ(イレーネー・アンゲリナ、1177年または1181年 - 1208年) - 東ローマ皇帝イサキオス2世アンゲロスの皇女。
* エイレーネー・ラスカリナ(イレーネー・ラスカリナ、? - 1239年) - ニカイア帝国皇帝テオドロス1世ラスカリスの皇女。
* エイレーネー(イタリア語名:ヴィオランテ・ディ・モンフェラート、 1274年 - 1317年) - 東ローマ皇帝アンドロニコス2世パレオロゴスの皇后。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エイレーネー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.