翻訳と辞書
Words near each other
・ エクアート・ギニアーナ
・ エクィアム
・ エクィティ
・ エクィテス
・ エクィポイズ
・ エクイジュブス
・ エクイタブル・ライフ・アシュアランス・ビル
・ エクイタブル・ライフ・ビル
・ エクイタブル生命ビル
・ エクイタブル生命保険ビル
エクイターフ
・ エクイティ
・ エクイティスワップ
・ エクイティプレミアムパズル
・ エクイティ・オフィス
・ エクイティ・オフィス・プロパーティーズ
・ エクイティ・オフィス・プロパーティーズ・トラスト
・ エクイティ・フェミニズム
・ エクイティ・プレミアム・パズル
・ エクイティー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エクイターフ : ミニ英和和英辞書
エクイターフ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

エクイターフ : ウィキペディア日本語版
エクイターフ[ちょうおん]
エクイターフとは、競馬場などで使用されている天然芝の種類の事である。
競馬場においてはこれまで「高麗芝」や「野芝」など温暖な気候に適した野芝と、「ペレニアル・ライグラス」「イタリアン・ライグラス」「トールフェスク」「ケンタッキー・ブルーグラス」など、寒冷地にも耐えうる芝生をブレンドした「オーバーシード」(芝生の二毛作ともいう)を行っているが、連続して競馬の開催をすると、特に内らち沿いを中心に芝生がはがれ、かつえぐれやすく、時計のかかる馬場となるケースもまれではなかった。
そこで、英語で「のための」という意味の芝生の品種として、日本中央競馬会競走馬総合研究所1999年ごろから、五島列島の農場で、茎や根の部分を地下にやや深めにセットし、芝生がえぐれにくく、なおかつ成長が早く、クッション性に優れた芝生の研究・開発を行い、2006年に品種登録が実施された。1mあたりの茎の密度や地下部分の重量などは従来の芝生から見て2倍程度という。
現在、エクイターフは茨城県つくば市(筑波産)、福井県あわら市(芦原産)と鹿児島県鹿屋市(鹿屋産)の契約農場で製造しており、2008年福島競馬場で第1号が導入されて以来、各地の競馬場を中心に採用されている。なお、札幌競馬場函館競馬場は他の地方とは気温が低く、高麗芝・野芝の育成が困難(札幌競馬場#洋芝コースの設置とオーバーシードの技術開発参照)であることから、エクイターフは取り入れていない。
==出典==

*08年秋芝コースにエクイ(equine)ターフを採用・09年秋には全面化

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エクイターフ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.