翻訳と辞書
Words near each other
・ エコファクトリー
・ エコファシズム
・ エコファンド
・ エコファースト
・ エコフィスク油田
・ エコフィード
・ エコフィール
・ エコフェミニズム
・ エコフェミ論争
・ エコフル
エコフロンティアかさま
・ エコフロンティア笠間
・ エコブックス
・ エコブックスオンライン
・ エコプラス
・ エコプロダクツ展
・ エコポイント
・ エコポイント (曖昧さ回避)
・ エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業
・ エコポイント制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エコフロンティアかさま : ミニ英和和英辞書
エコフロンティアかさま
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


エコフロンティアかさま : ウィキペディア日本語版
エコフロンティアかさま

エコフロンティアかさまとは、茨城県笠間市にある日本最大規模の管理型産業廃棄物処分場(最終処分場)。
== 概説 ==
茨城県が約230億円の費用をかけ、ふじみ湖を埋め立て建設した。
東に溶融処理施設(発電所)、北東側に管理棟、西側に浸出水処理施設、中央〜南側に最終処分場が、それぞれ配置されている。
ふじみ湖の水源については「雨水説」と「湧水説」があり、エコフロンティアかさまを推進した人々(茨城県などの行政側)は「雨水説」、反対していた人々(笠間市周辺の地元住民ら)は「湧水説」を取り、行政と住民間に深い対立を起こし、その対立はふじみ湖裁判にまで発展した〔水戸地方裁判所 平成14年(ヨ)第181号 廃棄物最終処分場等建設差止仮処分命令申立事件〕。県知事は「住民の反対があっても建設を行うこと。」とする知事命令を出し建設を強行した。このように住民の理解を得ないまま茨城県が建設を強行したため、地元住民は、茨城県等、行政のあり方が不適切であるとし、行政側を批判、建設に反対した。しかし、同処分場建設は強行され、住民側も裁判で敗訴した〔。登山家の野口健は、「水源地たる湖水の水を抜いて産業廃棄物を埋める行為は世界の非常識」として、建設工事が強行されたことを嘆いていた。
2007年1月中旬現在では、最終処分場の2/3が水没し、稼動・運用が困難になっていた。
同処分場が水没時も「毎日新聞」などのマスコミに水没問題が示されたが、処分場の管理団体は、「水没はしているが、排水は水質基準に適合させ適正に行っている。何が問題なのか。」と反論していた。
住民側には、「もともと湖だったものに水が溜まるのは当たり前」という意見もあった。
2011年3月11日発生した東日本大震災に伴い、宮城県石巻市のガレキ受け入れ処理や、運用資金のやりくり、運用年数等、大変困難な課題がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エコフロンティアかさま」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.