翻訳と辞書
Words near each other
・ エスキュヴァトン
・ エスキルストゥーナ
・ エスキル・シュッター
・ エスキル・シューター
・ エスキル・スッター
・ エスキル・スーター
・ エスキル・ズッター
・ エスキル・ズーター
・ エスキ・モスク
・ エスキース
エスキーテニス
・ エスク
・ エスク (駆逐艦)
・ エスクァイア
・ エスクィリーノ
・ エスクィントラ
・ エスクィントラ県
・ エスクイリーナ門
・ エスクイリーノ
・ エスクイントラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エスキーテニス : ミニ英和和英辞書
エスキーテニス[てにす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
テニス : [てにす]
 【名詞】 1. tennis 2. (n) tennis

エスキーテニス : ウィキペディア日本語版
エスキーテニス[てにす]
エスキーテニス (ESCI tennis) とは、鳥の羽をつけたスポンジのボールを木製のラケットで、テニスと同じように打ち合うスポーツである。広島の事業家、宇野本信によって考案された。当初「ハネツキトリオゲーム」、「ハネツキテニス」と呼ばれていたが、1947年頃から第二次世界大戦後の広島の復興に寄与した教育科学文化研究所 (Education Science and Culture Institude) の頭文字をとって「エスキーテニス」と呼ばれるようになった。カレッジスポーツとして広島県を中心に広まり、現在では老若男女問わず楽しまれている。〔http://esci-tennis.jimdo.com/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF/]〕
また、エスキーテニスは,アウトドア(屋外),インドア(屋内)どちらでもプレーが可能であるが,天候(雨,風等)の影響を受けず,四季を通じてできるインドアスポーツとして発展してきている。

== ルール ==
試合は,3セットとし,2セットを先取した方が,その試合の勝者となる。セットは,得点で競い,原則として11点を先取した方が,そのセットの勝となる。ただし,双方の得点が10点以上で同点になった場合は,ジュースとし,その後連続して2得点した方が,そのセットの勝となる。
基本的なルールはテニスと同じだが、コートのサイズは8×4メートル(テニスコートの1/8のサイズ)で、ラケットは,卓球のラケットを少し大きくした感じで,木製でグリップを含めた長さは38cmである。ボールは球速を落とすために,直径4cmのスポンジボール(重量は20g以内)に羽根がついている。
サービスは肩の高さよりも低い位置から,そのサービス所定位置内にボールを自然に落下させ,ワンバウンドしたボールがツーバウンドする前までに,ラケットで打たなければならない。 また,サーバーは,飛びあがってサービスすることはできない。〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エスキーテニス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.