翻訳と辞書
Words near each other
・ エステル・ハリス
・ エステル・パーソンズ
・ エステル・ファンベルケル
・ エステル・フェルヘール
・ エステル・フリージア
・ エステル・ブライト
・ エステル・マギ
・ エステル・モレノ
・ エステル交換反応
・ エステル価
エステル化
・ エステル書
・ エステル油
・ エステル結合
・ エステル記
・ エステル記補遺
・ エステロ (護衛空母)
・ エステロ湾 (フロリダ州)
・ エステン
・ エステンフェルト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エステル化 : ミニ英和和英辞書
エステル化[か]
esterification
===========================
エステル : [えすてる]
 【名詞】 1. ester 2. (n) ester
: [か]
 (suf) action of making something
エステル化 ( リダイレクト:エステル#合成法 ) : ウィキペディア日本語版
エステル[えすてる]

エステル (ester) は、有機酸または無機酸オキソ酸アルコールまたはフェノールのようなヒドロキシル基を含む化合物との縮合反応で得られる化合物である〔IUPAC Gold Book - esters 〕。単にエステルと呼ぶときはカルボン酸とアルコールから成るカルボン酸エステル(carboxylate ester)を指すことが多く、カルボン酸エステルの特性基 (R−COO−R') をエステル結合(ester bond)と呼ぶ事が多い。エステル結合による重合体ポリエステル(polyester)と呼ばれる。また、低分子量のカルボン酸エステルは果実臭をもち、バナナマンゴーなどに含まれている。
エステルとして、カルボン酸エステルのほかに以下のような種の例が挙げられる。
*チオエステル – カルボン酸とチオールのエステル
*リン酸エステルリン酸とアルコールのエステル
*硫酸エステル硫酸とアルコールのエステル
*硝酸エステル硝酸とアルコールのエステル
*炭酸エステル炭酸とアルコールのエステル
== 命名 ==

=== 語源 ===
エステル(ester)という語は1848年ドイツ人化学者レオポルト・グメリンによって考案された〔Leopold Gmelin, ''Handbuch der Chemie'', vol. 4: ''Handbuch der organischen Chemie'' (vol. 1) (Heidelberg, Baden (Germany): Karl Winter, 1848), page 182 .

原文:
b. Ester oder sauerstoffsäure Aetherarten.
Ethers du troisième genre.

Viele mineralische und organische Sauerstoffsäuren treten mit einer Alkohol-Art unter Ausscheidung von Wasser zu neutralen flüchtigen ätherischen Verbindungen zusammen, welche man als gepaarte Verbindungen von Alkohol und Säuren-Wasser oder, nach der Radicaltheorie, als Salze betrachten kann, in welchen eine Säure mit einem Aether verbunden ist.
和訳:
b. エステルまたはオキシ酸エーテル
第三のエーテル

酸素を結合するいくつかの無機酸および有機酸をアルコールと共存されると水を脱離して中性の揮発性エーテル化合物が形成する。これはアルコールと酸が結合した化合物、または、ラジカル理論で言うところの酸にエーテルが結合した塩と見ることができる。
〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エステル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ester 」があります。

エステル化 : 部分一致検索
エステル[えすてる]
===========================
「 エステル化 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
エステル化
リン酸エステル化



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.