翻訳と辞書
Words near each other
・ エスペランチスト
・ エスペランティスト
・ エスペラント
・ エスペラント (アルバム)
・ エスペラント (曖昧さ回避)
・ エスペラントの基礎
・ エスペラントの点字
・ エスペラントアルファベット
・ エスペラント・アルファベット
・ エスペラント学力検定試験
エスペラント学士院
・ エスペラント文学
・ エスペラント母語話者
・ エスペラント版ウィキペディア
・ エスペラント語
・ エスペラント語ウィキペディア
・ エスペラント諸語
・ エスペリア
・ エスペリダス・オード
・ エスペルカンプ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エスペラント学士院 : ミニ英和和英辞書
エスペラント学士院[いん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学士 : [がくし]
 【名詞】 1. university graduate 
学士院 : [がくしいん]
 (n) Japan Academy

エスペラント学士院 ( リダイレクト:アカデミーオ・デ・エスペラント ) : ウィキペディア日本語版
アカデミーオ・デ・エスペラント[いん]
アカデミーオ・デ・エスペラント(Akademio de Esperanto)はエスペラントの学術団体。「アカデミーオ」はアカデミーの意味。団体のウェブサイトには「独立した言語の機関であり、その目的は言語エスペラントの基本的な原則を維持し護ることと、その発展を統制することである。」と書かれてある。その役割はフランス語におけるアカデミー・フランセーズによく例えられる。
== 沿革 ==
第一回世界エスペラント大会でアカデミーオの前身である言語委員会(''Lingva Komitato'')が設けられたが、大きくなりすぎたために1908年に再編されて上級機関であるアカデミーオができた。1948年に委員会とアカデミーオが統合されて現在の組織になった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アカデミーオ・デ・エスペラント」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Akademio de Esperanto 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.